嶋田です。

Kenichi MATSUI wrote:

> 富山の話で言うと、昭和55年あたりまで富山以東の北陸本線は、
> 電車普通列車がありませんでした。特急、急行、快速は電車
> でしたが、

         その快速って特急か急行の間合い運用でしたね。

> 普通列車はPC(米原発長岡行き10両編成)とか、

         EF70牽引でしたっけ?

> DCでした。

         富山以東の北陸本線に電車普通列車が走るように
        なったのは419系ができてからだったでしょうか?

> 急行〔越後〕がDCだったのはなぜでしょうかね。

         七尾線・能登線直通急行を併結していたためです。
        列車名は時期によって〔ゆのくに〕の一族だったり
        〔奥能登〕だったかと思います。

> 急行〔しらゆき〕は〔白馬〕と併結するためとききましたが。

         その他にも秋田−青森間で〔きたかみ〕(←〔あけ
        ぼの〕)を併結していたことと、国鉄に電車化する
        気もカネもなかったからでしょう。電車になったのは
        「エセ【白鳥】」(福井−青森)になった時でした。


-- 
         /--------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983(at)js9.so-net.ne.jp ___
           ○○      ■スパム除け加工施工済■    ○○