誰も誤解の余地がない程キッパリスッパリ言い切るってだけのことが、何故で
きないんでしょう?
結局、今回も、いたずらに反発するだけで、明言は得られませんでした。

In article <wWPxh.17$1e5.1@news3.dion.ne.jp>, 
  wacky <wacky@all.at> writes:

> 自らについての自分の考えを「私はこう思います」と言うのが明言ではないの
> でしょうか。
> #語尾の問題ではないでしょう。

wacky氏の発言は、百歩ゆずって、「自分の考えを明言したものだ」というこ
とはできるかもしれませんが、「自分の行動を明言したものだ」と言い得るも
のではないですね。

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<m3mz3szjei.fsf@orie.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>この期に及んで、何故、明言を頑なに拒むのか、心底不思議です。
>>ちゃんと明言しさえすれば、このスレッドの議論などすぐ終わるのに。
>
> 既に「メールアドレスの公開なんて最初から考えていない」ことはハッキリと
> 述べられているものと思われます。

どこで?
それを匂わす発言はあっても、明言したのは見た覚えがないですが。
例えば、上の、

> 既に「メールアドレスの公開なんて最初から考えていない」ことはハッキリと
> 述べられているものと思われます。

ってのは、「hogeは既に述べられた」というものであって、hogeを明言したも
のではありません。
そこのところを混同してるんじゃない?

> KGK氏の言う【明言】とは通常の意味とは異なるのでしょうか?

変わらないですよ。「必ず解決すると明言した」という文で表わされる明言の
内容は、「必ず解決する」というものです。そういうのが「明言」ですね。

あえて特殊なところを言えば、公的な行動に対する明言を求めているってとこ
ろです。
それは、宣言に近いものですね。
fjで公的な行動について明言なり宣言なりを求められるということは、fj参加
者に対する誓約を求められてるってことです。
それを曖昧な言葉で胡麻化せば、誠意がないと思われてもしょうがないと思い
ますが。

今の状態で、自分のメールが誠意を持って扱われるかどうかについて不安を抱
く人が、無視できる程少ないと思いますか?

>>いずれにしても、<G3mxh.15$1e5.1@news3.dion.ne.jp> にあるのは、私に根拠
>>を求める文しかなく、wacky氏の予定してる行動を明言してる文は一つもあり
>>ません。
>
> 既に明言していることとは異なり【KGK氏が疑うような行動】を行うと主張す
> るのであれば、その根拠を挙げよ。と言うことです。

既に明言していることとは、どのような内容でしょう?

>>> KGK氏が次に言い出したのは「公表する情報の量」についてです。
>>
>>いいえ。情報の種類です。
>
> 具体的にどうぞ。どのような種類の情報がどのように増えて、

今まで、選管の非公開MLの内容が全て公開されたことはないですから、それよ
りは多くの種類の情報が公開されるんじゃないですか?
それを狙って公開すると言ってるんでしょ?

> それが如何なる
> 理由から投票率の低下につながるのでしょうか?

それは、wacky氏がどのような内容をどのような形式で公開するかということ
と、それをどの程度明言するかに依存します。

>>そもそも、
>>
>>>>>>> 透明性の確認の為の情報共有として行うのに、後で公表される以上の情報を晒
>>>>>>> して何の意味があるんでしょう。常識があれば理解できることだと思います。
>>
>>とwacky氏が言ったときに、「後で公表される以上」というのは量の問題だっ
>>たんですか?
>>私はそれを種類の多さの話だと見て、そのつもりで話を続けたわけですが。
>
> 何故、「内容」ではなくイキナリ「種類」だと思ったのでしょう?

ここでの「内容」と「種類」に、どんな差異を見出してるんでしょう?

>>> 「多くなりそうだ」と文句を言っているのですから。
>>
>>それを「文句」だと見るのは大間違いです。
>>多くなること自体を否定的捉えてるわけではありませんから。
>
> では、何を問題にしているのですか?

>>>>>>> 後で公表される以上の情報を晒して何の意味があるんでしょう。

という発言に対して、「今まで公表された以上の情報を晒すからこそ意味があ
るんじゃないのか?」という疑問を呈したわけ。

もちろん、何でも公表すればいいってものじゃないので、その方針を明言して
くれって言ってるわけですが。

>>ああ。「○○に関する連絡」ってのは本文の話でしたか。私はまた、そういう
>>タイトル(それがサブジェクトか項目の表題かは別として)で内容を公表する話
>>かと思った。
>
> タイトルだけ変えて中身をそのまま公表するのでしょうか?

そんなことは知りません。どういう方針なのかを明言した部分はないですから。
だから、尋いてるんです。

>>で、戸田さんのリストのようなものを想定していいんですね?
>
> いいえ、後から出す性質のモノではありません。

相変わらず、否定する形でしか答えられないようですね。
自分のすることを、他人の否定でしか表現できないんですか?

しかも、時期のことなんか誰も問題にしてないわけだし。
# まあ、投票の内容に関しては、投票が終わってからになるけど。

で、時期以外には違いがないんですか?
どこが違って、どこが同じなんでしょう?

あれは、「〜の連絡」とか「〜へのコメント」とか「〜の通知」とかいった類
のものだから、今までのwacky氏の発言からは、非常に近いものだろうと思う
んですが、どういう部分が違って、どういう部分が同じなのかは明言できない
んでしょうか?

# もちろん、戸田さんのリストとの比較によらず、自分のすることを明言して
# もいいんですが。

>>塚本さんは、投票におけるアドレスの扱いしか明言してません。
>>wacky氏の対象は、当然、それよりも広いわけだから、全く同じだと頭から信
>>じ込むのは危険です。
>
> 「wackyは危険なことをするに違いない」からですか?

いいえ。
違うことをする可能性が排除されてないからです。
# wacky氏に限った話ではない。
だからこそ、ちゃんと宣言して欲しい。

>>そもそも、「自分は塚本さんのアドレスの扱いに準ずる」みたいな言い方でちゃ
>>んと明言すればその話は終わりになるのに、何故、他人に根拠を聞かなきゃい
>>けないんでしょう?
>>自分の行動は、自分で説明してください。
>
> 馬鹿馬鹿しい。^^;
> 普通の理解力があれば、「wackyはメールアドレス自体を公表するつもりがな
> い」ことは明白でしょう。

いいえ。

<bFJvh.5$1e5.3@news3.dion.ne.jp>:
| 加工も何も、個人のメールアドレスを公表する意味は無いと思いますよ。
| 必要だというのであれば考えますけど…

というのは、明らかに、必要になるかも知れない可能性を考慮したものです。
もし、そのような例外が生じたときに、どのような行動を取るかについてのヒ
ントは、「考えますけど…」という曖昧な言葉しかないわけですね。

> それとも、
> KGK氏の言う通りに復唱しないと明言したことにはならない。んですか?

少なくとも、文に埋め込んだ形でしか言ってないことを、独立した文で言い切
るぐらいのことは必要でしょうね。
明言ってのはそういうものです。
# 箇条書にでもしてくれると分かりやすいかも。他の形式でもいいけど。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK