From(投稿者): | "Lamia" <lamia@microsoft.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.life.hometown,fj.rec.rail |
Subject(見出し): | Re: 東山線(Re: 帰ってきたウルトラマン第22話) |
Date(投稿日時): | Tue, 27 Sep 2005 14:35:52 +0900 |
Organization(所属): | odn.ne.jp |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <432d9d4e$0$978$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
(G) <433568CA.DA2FED6@yahoo.co.jp> | |
(G) <433583e8$0$981$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <4337D73D.C78CEC2C@yahoo.co.jp> | |
(G) <43380ddc$0$981$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <4338B813.7F359E60@yahoo.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <dhalp4$vm4$1@t-nwall01.odn.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <43394BE0.F1D1A530@hct.zaq.ne.jp> |
(G) <050928024926.M01479627@ims.kit.ac.jp> |
"Sawaki, Takayuki" <fi_sawaki@yahoo.co.jp> wrote in message news:4338B813.7F359E60@yahoo.co.jp... >> # まあ、北大阪急行も万博が終わったら万博会場への路線はなくなりましたが。 > > 今更復活させはしないか。モノレールもあるし。 当時、万博会場まで通じていた北大阪急行の線路跡地は、現在は中国縦貫 自動車道になっています。 駅のあった辺りが、現在の中国吹田インターチェンジです。 現在でも、千里中央に向かう地下のトンネル部分に万博会場にむけた分岐が ありますが、奥は埋め立てられていると言う話ですよ。