hattyです。こんにちは。

> >> > 実を言うと「並進」に「車両通行帯を異にすれば並進ではない」という
> >> > 意味を持たせている場合には

> 車両通行帯があろうとなかろうと並進することは物理的に可能であり
> |   |   |
> | A | B |
> |   |   |
> のような形で進行するのも並進だという理解ですから

上記は,とっても矛盾しているように思えるのですが,結局,車両通行帯を
異にすれば,並進なのか並進でないのか不思議な表現ですね。並進でない意
味を持たせれば並進でなく,並進せある意味を持たせれば並進なのね。便利
ですね。

> もっと言ってしまうと
> 車両通行帯の規定そのものが
> 並進を可とするための規定であると解しています。

そうすると,車両通行帯がない場合,並進不可になってしまいますよ。
それで,大丈夫ですか?

-----
hatty
hatty2@nifty.com