From(投稿者): | keg-u@vanilla.freemail.ne.jp (KOO) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail |
Subject(見出し): | Re:常磐線種別の呼称変更 |
Date(投稿日時): | Mon, 8 Nov 2004 04:39:48 +0000 (UTC) |
Organization(所属): | Katch Network Inc. |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <koabe-B31C2B.23081301112004@news01.sakura.ne.jp> |
(G) <cm6j2q$adv$1@newssv.nies.go.jp> | |
(G) <cm834c$1ho9$1@nwall1.odn.ne.jp> | |
(G) <koabe-9F827B.10514503112004@news01.sakura.ne.jp> | |
(G) <cm9gqu$2q4p$1@news0.katch.ne.jp> | |
(G) <koabe-C9082A.23163605112004@news01.sakura.ne.jp> | |
(G) <m2sm7ocjl9.fsf@ishida-yuusuke.mail.goo.ne.jp> | |
(G) <cmi8kg$193g$1@news0.katch.ne.jp> | |
(G) <041108120429.M0121884@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <cmmtaj$s1v$1@news0.katch.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <041108165420.M0122956@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> |
#名古屋本線沿線住民です。 In article <041108120429.M0121884@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp>, takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp says... >行き先が違う場合にはちゃんとそれなりに表示しているんですけどね. あれ?ちゃんと表示してる事例ってありましたっけ? >豊橋行き急行のくせに「伊奈で車両交換」と時刻表に書かれている列車 >があるんですけど, こいつの場合はどう表示しているんでしょうかね? これは「豊橋行き急行」になってるはずです。列車番号もそのまま引き継がれてます。 三河線の行先表示も再考して欲しいですね。猿投・碧南を出る列車はどちらも 「知立」行きですが(弥富行き急行を除く)、知立でそのまま乗ってればそのまま その先に行けるんですよね。 だから「碧南発猿投行き」とか「猿投発碧南行き」とすればいいのに、といつも思ってます。