In article <42702a51$0$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky
<wacky@all.at> wrote:

> >企業サーバーから実名で投稿というのは
> >実社会で言えば直接相手と会話に入る前に
> >その企業の刻印の入った顔写真入りの名刺を差し出すほどの身元の確かさが
> >あると思います。
> 
> だ〜か〜ら〜、^^;
> 「メールアドレス利用の正当性」の話をしているのに、何時の間に「身元が
> 確か」なんて話に摩り替わっちゃうのかな?

----wacky <wacky@all.at> wrote in message
<426e5867$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>:
> 誰か分かる人が居たら説明してみてくれませんか?-----

っていったのに対し、解釈した人の更に部分的補足をしているだけで
その話の腰を話半ばで折っておいて
「すり替わっている」とか言われちゃ
どんな話だってすり替わりの話でしかなくなります。

#まさかだけど解釈した責任とれとか言われたらたまらない。
#誤解なら今後誤解しないような文章を書いて欲しいモノだと思いますが。

> >んでその人が“おいしいイタメシ屋の話”とか
> >“自分のWebpageでの音楽使用の話”などをしたりすると
> >「そんな話をこの席で話すなんて勇気あるんですね」とか
> >言われるっていうお話…(が〜ん、そうだったのか)
> >
> >#うちの職場でも各々首に顔写真入りのIDカードをぶら下げていますが
> >#毎日勇気を試されているんだな…。

まさかこれに対して
> 
> ウチの職場も写真入りIDカードを利用していますが、イタメシ屋で昼飯食って
> る時にまでぶら下げてる人は殆どいません。

とか言っているんじゃないですよね。
もしそうならこれこそ典型的なすり替えでしょうから違いますよね。

IDカードぶら下げて「イタメシ屋で昼飯食ってる」話なんてしてないし。
IDカードぶら下げて「イタメシ屋の話をしている」とは大違いでしょ。

関係ない話とか読んで思いついた話だったら
それらしく誤解のないように書いてください。

あえて相当な話を返すなら
「ウチの職場も写真入りIDカードを利用していますが、
イタメシ屋の話や自分のWebpageの音楽使用の話をするときは
必ずIDカードをはずして有休とって会社の外に出てからします。
職場でするなんて勇気ありますね。」
ってな感じでしょうね。
#そんな人いたらスゴい!(でもいないとは言い切れないぞってやつかな)

-- 
kumi<bujino@mx1.tiki.ne.jp>