! "<3feda3dd$3$19831$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sun, 28 Dec 2003 00:24:17 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<br1i19$j7m$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> ! "<3fad2966$0$19847$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>> !     Sun, 09 Nov 2003 02:36:01 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>> 
>>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<boie48$8en$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>> 何故、そういう風に二分するんでしょう?
>>>> 被害の度合と迷惑の度合を独立に議論すれば済む話でしょうに。
>> 
>>> そんなん詭弁そのものじゃん。^_^;
>>> その「迷惑」ってのは「被害を受けたこと」そのものでしょ。
>> 
>> 違います。
>> 「被害を受けたことによって困ったり不快に思ったりすること」です。
>> 「被害を受けること」と「不快に思うこと」は別の事象であり、取り扱いの相
>> 当違うものです。

> だから、「被害」を抜きにして語れないでしょ。その迷惑は。

「被害を受けたこと」そのものじゃないですよね?
一番大きな違いは、「被迷惑者の認識」というフィルターがかまされることで
す。
そのフィルターによって増幅されることも減衰されることもあります。

> 一緒くたに扱うのが間違いなのは「被害を受けることによる迷惑」と「被害に
> 無関係な迷惑」でしょう。

迷惑問題として捉える限り、どちらも質としては同じです。
「影響を受けたことによる迷惑」の「影響」の部分が被害と呼べるかどうかの
違いしかない。
そんなところで二分して、しかも二つに分けただけで安心するよりも、ちゃん
と迷惑の度合を考えて、それで区別する方がよいでしょう。

もちろん、(辞書通りの意味での)被害の問題として捉えるときは、迷惑の度合
なんて関係ありません。
被害の度合を論じればよろしい。

>>>>> 何度も何度も繰り返し述べている通り、
>>>>> だからこそ、「迷惑だから同じ」はオカシナ話なんじゃん。そこには「被害
>>>>> の有無」という厳然たる違いがあるんだから。
>>>> 
>>>> 「迷惑だから同じ」ってのは何の話です?
>> 
>>> とぼけちゃあいけませんや。^_^;
>> 
>> 答えられないんですね。

> 上記。

全然答えになってません。
「迷惑だから同じ」ってのは何を同じとしてるって捉えてるんでしょう?

>>> だからさ、
>>> 「被害」が生じることに対してなされる配慮を「被害を受けたことは迷惑だ
>>> から、それは迷惑に対する配慮だ」と強弁し、
>> 
>> 誰かそんなことしてるんですか?
>> 
>>> さらに「迷惑に対する配慮は
>>> 他の(被害の生じない)迷惑に対しても適用されるべきだ」って摩り替えるって
>> 
>> 誰かそんなことしてるんですか?

> 「同じ迷惑だ」なんでしょ。同じ迷惑には同様の配慮が求められるものと思い
> ますが違いますか?

全く当たり前の話ですが、程度の違う迷惑にはその程度に応じた配慮が求めら
れます。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK