KGK == Keiji KOSAKAさんの<boie48$8en$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<3fa6642e$0$19833$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Mon, 03 Nov 2003 23:20:54 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<bo06j9$ubo$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>
>>> というわけで、この両者は「同じカテゴリーの程度が違うもの」ではなくて、
>>> 「別のカテゴリーのもの」ですね。
>
>> その通りです。
>> 従って「被害が生じている場合」と「迷惑しか生じていない場合」は区別され
>> る必要があるわけですね。
>
>何故、そういう風に二分するんでしょう?
>被害の度合と迷惑の度合を独立に議論すれば済む話でしょうに。

そんなん詭弁そのものじゃん。^^;
その「迷惑」ってのは「被害を受けたこと」そのものでしょ。何をどう「独
立」させようっちゅうねんな。


>> 何度も何度も繰り返し述べている通り、
>> だからこそ、「迷惑だから同じ」はオカシナ話なんじゃん。そこには「被害
>> の有無」という厳然たる違いがあるんだから。
>
>「迷惑だから同じ」ってのは何の話です?

とぼけちゃあいけませんや。^^;

>ある行為を迷惑の側面から評価するときは、被害の有無ではなく迷惑の度合で
>評価するのが正しいですよね?
>もちろん、被害の側面から評価するときは、被害の有無だけでなく、被害の度
>合も評価する必要があります。

だからさ、
「被害」が生じることに対してなされる配慮を「被害を受けたことは迷惑だ
から、それは迷惑に対する配慮だ」と強弁し、さらに「迷惑に対する配慮は
他の(被害の生じない)迷惑に対しても適用されるべきだ」って摩り替えるって
のは*まるで独立になっていない*じゃんか。


-- 
wacky