"狭猫" <tkh@muc.tsutaya.ne.jp> wrote in message news:bk9num$p5j$1@news511.nifty.com...
> "tom-ud" <tom-ud@mail.wbs.ne.jp> wrote in message
> news:bk9lr4$km$1@mail.wbs.ne.jp

> 未だに、引用の仕方問題についてのきちんとした説明
> が為されていないのですが、こいつは現実という奴で
> はないのですか。

ヒマができたので馬鹿にでもわかるように説明してやるよ。

例えば、元記事が

「頼光が、正当防衛のため、tomを殴った。」

っていうのを、狭猫の引用は

「頼光が、tomを殴った。」

というふうにしているわけ。
「正当防衛のため」という一文が抜けているから、
元記事の投稿者の意図は十分に伝わっているとは言えないわけだ。

当然元記事の投稿者は抗議するわな。
ところがそれに対して狭猫は、

「自分が書いた記事を覚えてないのですか?」
「元記事から引っ張ってくればいいじゃないですか」

という、ものすごいわがままを言ってるわけ。
だから私は、「狭猫は引用の仕方をもっと勉強しろ」と言ったわけ。

わかった?
これでもわからなければ、
狭猫は今すぐパソコンを壊すなり捨てるなりして、
二度とインターネットを利用しないようにすることだね。
それがインターネット全体の平和につながるから。

以上。