Re: 道路交通法改正(Re:品のない運転)
秋山と申します。
一人しか乗っていない四輪車は、なるべく公道を走らないでいただきたいと
思う一人です。
# 時間と空間と燃料の無駄だと思うので。仕事だとか、荷物があったりとかだ
# としかたないですけど。
takazawa <dr11e@yahoo.co.jp> writes:
> すり抜けしていく二輪車には閉口しております。
> あの無謀な運転、何とかなりませんでしょうか。
ならないんでしょうねえ。バイクが後ろから走ってくる可能性を全然考慮し
ない四輪車がなくならないとか、自分が右折する時に対向車線を直進してくる
バイクを見落とす四輪車がなくならないのと同じで。
# 全体からすれば少数なんでしょうけれど、目立つんですよね。お互いに。
> そういう事を言えるのは、無駄に走っているからでしょうか。
> 自分は目的地まで行くのに、何時になっても良いという状況で
> 走りませんので、よく分かりません。
するとお仕事か何かの必要性に駆られて、クルマで移動されているのでしょ
うか。でも、クルマでの移動時間がきっちり計算できる環境というのは、ちょっ
と羨ましかったりします。昼間明治通りの内側をクルマで移動した日にゃあ、
何時に目的地に着くのかなかなか予測しにくいものがあります。そのため、たっ
ぷりと時間的な余裕を持ってスタートするのが常です。
電車はだいたいにおいて正確で、バイクは電車と四輪車の中間くらいの正確
性です。で、移動の自由度が高いので、普段の移動はバイクを使っています。
職場から家に帰る時なんかは比較的時間を考慮しなくていいので、
「ああ、今日は夕焼けがきれいだなあ。しばらく西に向かって走るかあ」
なんてことをやっていたりします。こうゆうのが許容されない生き方は、あん
まりやりたくありません。
--
Tomoaki Akiyama 秋山 智朗
mailto:tomoaki-netnews@akiyama.nu
http://tomoaki.akiyama.nu/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735