wacky <wacky@all.at> writes:

> そもそも「ネットニュース」というシステムを考えた場合、上記の両方を含む
> ものとして捉えるのが普通でしょうから、

 eackyさんが普通だと思っていても、他の人が普通だと思っているとは限ら
ない;-)

> 少なくとも「ネットニュースはシス
> テムとしてピアトゥーピアである」という考えは誤りであるといえるでしょ
> う。

 「システム全体としてPeer to Peerではない」には同意。

> 一方、「ネットニュースはクライアント・サーバー型のシステムである」
> という表現は誤りではないと思います。

 ええと、「ニュースリーダーを使うユーザーから見れば」誤りではないと思
いますが、「上記の両方を含むネットニュース」なのであればこう言い切って
しまうのもどうかと。両方含んでいるんですから。せいぜい「Client/Server
型のシステムでもある」くらいが同意できるとこですね。

> で、「配送はP2Pだ」と言われたって「だから何?」でしかないわけです。
> #その指摘で何を言いたいのかが皆目不明で「まぜっかえしにしか見えない」
> #わけですね。

「配送系は最初からPeer to Peerなのに、なんで今更?」という疑問が出るの
も、別におかしくはないと思います。「個々のユーザーが立ち上げるリーダー
が配送系の一部になるべきだ」という主張を読み取れないのであれば。
NetNewsが当たり前の人と、Winnyが当たり前の人では「普通」に思うことが違
うでしょうからねえ。

 で、リーダーたるソフトウェアが配送系の一部になるとしたら、
・何を維持すればNetNewsなのか。
・どう実装するの?
・そもそも、現状のNetNewsを維持する必要があるのか(WinnyのBBSでいいじゃん)。
的な話になっていくのかしらん。

 もしくは、
・WindowsとかMacでインストールなし、もしくは一発インストールで動く。
・設定なし。
・自動的にNATを超えて接続先を見つけて配送する。
NNTPサーバーを作って普及させる? こういったNNTPサーバーが可能なのか、
不勉強なのでわかりませんが。

 私としては、匿名で投稿できるメディアは2chを筆頭に山ほどあるので、ど
この誰だかある程度わかって、無茶な発言をしにくいメディアとして、
NetNewsが生き延びて欲しいものです。あ、それからNNRPがあるのも大きいか。
好きなリーダーを選択できますから。どうもWebベースの掲示板って、使いに
くいんだよなあ。

-- 

                                Tomoaki Akiyama 秋山 智朗
                                mailto:tomoaki-netnews@akiyama.nu
                                http://tomoaki.akiyama.nu/