wacky <wacky@all.at> writes:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<m3odq7dqyr.fsf@orie.rlss.okayama-u.ac.jp>から
> >wacky <wacky@all.at> writes:
> >
> >> KGK == Keiji KOSAKAさんの<m3d56njq3m.fsf@orie.rlss.okayama-u.ac.jp>から
> >>>> 「参加者は一人一票のE-Mailによる記名投票により、信任票または不信任票を
> >>>> 投ずる」
> >>>
> >>>これから、
> >>>
> >>>> つまり、命題「参加者ならば投票する」が真なんだから、
> >>>
> >>>これを導く時点で間違い。
> >>>
> >>>命題「参加者ならば投票する」が真であるということは、参加者全員が投票す
> >>>るってことでしょ?
> >>>つまり、「参加者には投票する義務がある」と等価。
> >>>NGMPはそんなこと要求していない。
> >>
> >> ちょっとでも常識があれば、そのような解釈はできないでしょう。
> >
> >常識の問題ではなく、論理の問題です。
> 
> ほう?
> 
> >「参加者ならば投票する」を命題として見るのならば、その意味は、
> >・「参加者である」という命題を満たす要素xは、すべて「投票する」という
> >  命題を満す。
> >という意味。
> 
> では、KGK氏はNGMPが参加者に義務を課している。と解釈するわけだね。

 いや、単に「参加者ならば投票する」という命題は偽だから、必要条件とか
十分条件とか論じられない、じゃないのかな。

-- 

                                Tomoaki Akiyama 秋山 智朗
                                mailto:tomoaki-netnews@akiyama.nu
                                http://tomoaki.akiyama.nu/