Shinji KONOさんの<3991480news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>比喩のところだけは得意だな。

ね、反論の余地がないでしょ。^^;
#だから、「比喩のところだけ」ということにするしかないわけだ。


>In article <423f6414$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> 要するに、問題は「常識的にどう判断できるのか?」でしかない。
>> そして、社会常識的には「私用メールはダメ」以外在り得ないと思いますが、
>> 違うのでしょうか?
>
>それは君の他の人とまったくずれている特殊な常識でしかないです。

Webでちょっとでも調べてみれば、「私用メール・私用電話の何が悪い」と
いったKONO氏固有の【常識】の特殊性が分かるはずだと思いますよ。

>(4)項は正当な権限にもとづいて利用するって言っているのだよ。それと
>君の変な社会常識とは別に矛盾してません。

自分の変さに気付かず無根拠に他人を否定しているだけじゃん、それ。

「私用」である時点で、それは「貸与された本来の目的から外れる目的外使
用」であり、従って「そのような目的外使用に正当な権限があるとは考え難
い」わけです。もし、反論があるのであれば*論理的*にお願いしますね。


>> 駐車禁止地区に停車している車を見れば「違法駐車だ」と考えるのが普通で
>> す。特別な駐車許可証が発行されることもありますが、その数は非常に少ない
>> ですから。
>
>もしかして、fjに実名投稿している人のうち正当な権限を持って投
>稿している人は非常に少ないっていう主張ですか? 

実名は関係ないだろ。これは「アカウント利用の正当性」の話。

まあ、管理委員選挙に100票も集まらない程度なら、該当者全てが「折り合
い済み」であってもおかしくはないが、社会一般の分布に従うと仮定するなら
「少なくない投稿者が正当な権限を欠いているだろう」と言えるでしょう。

何れにせよ、個人的にはどうでも良いことです。
問題は、

>> だから、「保障があるような言い方をしてはダメ」と言っているわけですよ。
>
>そんな言い方をしているようには「いっさい」読めませんが。

>    (4) fjにおいて活動する際には、実名を名乗ることが尊重される。但
>      し、筆名を使用することを妨げない。又、記事等を送信する際には、
>      自らが正当な権限にもとづいて利用し、且つ到達者に特定性を有する
>      メール・アドレスをFrom行に記載することを要する。
>
>(4)項のどこが保証なんだ? 頭がおかしいとそう読めるのか?

普通に読めばありえないような「(4)は貸与されたメールアドレスを目的外使
用してfjに投稿してもオッケーと解釈できる」といった主張をすることです。


>> >fjを使っている
>> >のであれば、正当なんだろうって考えるのが普通だろ?
>> 何で?
>> 「fjを使うこと」の何が正当性を示すんですか?
>
>それは異常者の疑いです。
>
>    fjを利用している人の大半は正当な権限を持って利用している。
>
>それが現状なのさ。そうでないことを示すのは君が勝手にやれ。
>できないなら、単なる狼少年だね。

それは「異常者の主張」でしょう。
KONO氏自身は「そうであることを示す」必要がないんですか?
それができないKONO氏は「狼少年」ではないのですか?
#自分は無根拠に主張して、*他人にだけ*証明を求めるなんてのは馬鹿の所業
#でしかありませんよ。

そもそも、wackyは「誰がどうだ」なんて下らない話は一切しておりません。


-- 
wacky@まだ熱があるのか?