MARUYAMA Masayukiさんの<cssl7r$e9j$1@newsl.dti.ne.jp>から
>wacky wrote:
>>> 些細な問題である「fjのAUPが成文律なのか不文律なのか」に
>>>そこまで固執する理由は? 本論に自信がないことの表れ?
>> 
>> 明確な合意をもって成立したか否かが「些細な問題」なんですか?
>
>  はい「wackyの悪い癖」、「都合が悪くなると話題をすり替える」ね。
>  合意があったかどうかと、成文律/不文律は全く無関係だってことは
>中学生でもわかりそうなもんだが…。

あの〜。^^;
そこに合意が無ければ成文だろうと不文だろうと*ルール(律)として成立しな
い*ってコトぐらいは、それこそ中学生ですら分かりそうなモンでしょ。

要するに、
「合意があったかどうかなんて関係ない」
ではなく
「合意の存在を前提とすれば成文律か不文律かなんて関係ない」
なわけ。

で、NGMPは非営利規定も含めて合意によって成立したことは明らかですし、合
意によって変更可能であることも明らかです。
一方、MARUYAMA氏らの言う「具体的内容すら良く分からない不文律のAUPな
るもの」はそれを支持する者が「合意があったと口先で言っているだけ」で、
事実として合意が存在したのか否かは不明のままです。

従って、
1.確認可能な客観的事実によって合意の存在が誰にでも理解可能である
2.肯定側の伝聞による主張のみで客観的に合意の存在を確認できない
両者の違いはとても「些細」で済むような問題ではない。


>  ところで、どうも wackyが求める具体性って、当時のやりとりそのもの
>ぽいけど、10年以上前の資料や記事を掘り起こすのは、議論を眺めていた
>だけの者にはもちろん、議論していた当人にとっても、ほとんどゼロから
>掘り起こすに等しい労力を必要とすることは理解してる?

#「だから根拠無しに放言して良いのだ」とでも言っているのかね?

>  理解した上で「根拠を示せ」と言ってるなら卑怯だし無責任。理解して
>ないなら、相当考え無しに物言ってるよね。どっちにしても、そのまま
>無知でいればいいさ。

馬鹿馬鹿しくも身勝手な主張ですね。
その労力を*wackyになら押し付けて良い*のですか?

第一、それは「誰か一人がやらなければならない」なんてモノではないし、
当時の議論に関わっていたのも一人よりはかなり多いはずですね。合意の存在
が事実だとすれば、誰か一人くらいはその事実を提示できる人がいるはずだと
思いますよ。






-- 
wacky@そんな重要な事実を誰一人提示できないなんてオカシイじゃん