Takao Onoさんの<040818115726.M0124129@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp>から
><4122932d$0$19845$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
>wacky@all.atさんは書きました。
>wacky> 入金先と紹介者が同じというのは誤解を生じる可能性があります。
>wacky> #それが僅かだとしても
>じゃあ入金先と紹介者が違っていれば誤解を生じる可能性がないかとい
>うと「逆かならずしも真ならず」なわけでして.

それで誤解を生じたとしても、その誤解は fj の外にあるので fj の内側とは
無関係な話です。
#たとえば、とある電気屋が客に頼んで fj で宣伝をさせたとしても、その事
#実が fj の内部で明らかにならない限り問題ないし、問題にしようもない。


>wacky> 私は fj-news.org 上にきちんとした「寄付のお願い」ページを作成した上
>wacky> で、たとえば委員の誰かにお願いして紹介してもらう。という手法がよりベ
>wacky> ターであったと思います。
>のような場合にはやっぱり「誤解を生じる可能性がある」って言うこと
>は可能ですよね? だとしたら, 「ベター」でもなんでもないんじゃない
>かな. 単に手間が増えるだけで.

生じるとすればどのような誤解でしょうか?
主催者が自分で紹介する場合に比べて誤解の可能性が高いとすれば、それは
「ベター」ではないでしょう。
#誤解が生じる可能性がゼロなら「これがベストである」と言えるのでしょう
#が、残念ながら私にはそのような手法を提供することは出来ません。

-- 
wacky