M_SHIRAISHI wrote:
>>>dy を f'(x)・△x と定義した場合には、dy は y が x のみの
>>>函数であるときにしか意味を持たない。 しかるに、その場合、
>>>dy は x と x_1 (但し、△x=x_1−x とする)との函数で
>>>あって、x のみの函数ではないのだから、d(dy) は意味を成さ
>>>ない。 つまり、(d^2)y は意味を成さなくなってしまう。
>>
>>なんかすごくこんがらがっちゃってるみたいですね。
> 
> 貴様が、意味が掴めずに「こんがらがっちゃってる」のだ。ヽ(^。^)ノ

うっとーしーなー。
 「dy を f'(x)・△x と定義した場合には、dy は y が x のみの
  函数であるときにしか意味を持たない。 しかるに f(x) = ag(x), y=f(x)
  であるとき、y は a によって値が変わるから y は a と x との函数であって、
  x のみの函数ではないのだから、dy は意味を成さない。」
と言っているのと同じこと。


> 何が「上の引用と全然関係ない」だ! 

関係ないよ。

> 「“x=x”のグラフでも書いてみせろ」という、こちらの突っ込みに、
> 愚かにも嵌って、「“x=x”のグラフは直線だ」と答えていながら、
> 今更、シラが切れるとでも思ったか? (爆笑+嘲笑

切ってないよ。

自分(=M_SHIRAISHI)の場合は都合が悪くなるとシラを切って
ごまかす(ごまかそうとする)からといって、
相手が直答してくれない(教えてくれない)のは、相手が都合悪く
なっているからだ、と考えるのは初歩的な論理の誤謬であるとともに、
M_SHIRAISHI さんの精神性も透けて見える。

まあ捏造・歪曲とは言ったけど、意識的にそうしてるというよりは、
本当にわからないみたいですね。
わからないならわからないと素直に言えばいいのに、
とソクラテスのおっちゃんも言うとったで。