KGK == Keiji KOSAKAさんの<c02isp$qe1$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>このスレッドに関しても、fj.soc.misc限定にします。
>っていうか、同様のスレッドは全てfj.soc.misc限定にするつもりです。

残念ながら、私は常に喫煙問題あるいは迷惑の議論をしている、あるいはそこ
に戻ろうとしているので、それに反する方向性には興味はありません。

>この派生スレッドがスタイルからずれてきただけのことですね。

#スレッドではなく、KGK氏本人が*ずれたがっている*んじゃないですか?
#無論それはwackyがずれまいと努めるのと同様に自由なわけですが…。

さて、閑話休題。

=====

>>> そして、「行為によって引き置こされた状況」が「行為の結果」であり、「行
>>> 為の起点」と「行為の結果」の差が「行為の効果」です。
>
>> 通常はそれを単に行為の結果と言うでしょう。
>
>結果ってのは、普通は行為後の状況のことじゃない?

そうですよ。「行為の効果」と同様事後の話です。
そして「行為の結果、変化は無かった」と「行為による効果は無かった」に表
現上の違い以上のものはありません。「行為の結果、リンゴが落下した」と
「行為によってリンゴが落ちるという効果が得られた」ってのも。

結果ってのは「行為を起点として導き出された状態」であると言えるので、
元々変化量なんだよね。
#所詮「同じ物に2つの名札を掛けている」だけのことでは?

=====

>「放火して消火する」ってのは、一つの目的の元に統合された場合は一つの行
>為と見倣せると。

だから、本件で扱っている「(賞賛を得るために)放火して消火する」ってのは
一つの行為と見倣せるわけです。

=====

>>>> KGK氏の主張はどこまで評価を割当てられる・られないの線引きに根拠が無
>>>> い。単にKGK氏本人の恣意に基いて行われているようです。
>>> 
>>> 目的の共有の有無です。
>>> ちなみに、wacky氏は、そのような線引きを説明してないようですね。
>
>> 部分のみを見て全体的な目的の共有を知ることはできません。KGK氏が目的の
>> 共有を主張したい時は一時的に全体的な視点を採用していますね。しかし、そ
>> うでない時には全体的視点を認めようとはしない。非常に恣意的です。
>
>そういう場合に全体的視点を認めようとしないのではありません。
>全体的な視点を採用した結果、一つの行為と見倣せないと判定しただけの話で
>す。

だから、自分勝手に判定するんじゃなくて根拠を示せよ。って話。

>で、やはり、wacky氏の線引きの仕方は説明されませんでした。

自己棚上げだなあ。^^;

KGK氏は「目的の共有」と述べている。wackyは「目的の一貫性」を述べてい
る。両者は実は同じことを言っているわけだ。
違うのは、
wackyはトップダウンに行為を把握しているので「線など引かない」ってこ
と。「全体的行為」というルートに端を発する枝は全て考慮の対象となるわけ
だから。
翻って、
KGK氏はリーフから始めてボトムアップで把握しようとしているようですが、
木構造を辿る過程で勝手な枝刈りをしたり、何処で探索を停止するかについて
の判定基準が曖昧で恣意的感覚的な判断をしているように見えます。

だから、「線引きの根拠を尋ねている」のだし、回答はとても充分なものとは
言えない。そもそも小行為の小目的は共有されないし、小目的から大目的を導
くことは不可能とは言えないまでも非常に困難なものでしょう。そして実際、
KGK氏は大目的の導出を誤っているようです。



<余談>

>>> 「行為の行なわれた状況」は、「行為の起点」としての意味を持ちます。
>
>> これまでの議論の経緯から言えば「行為の行われた*状況*としての意味を持
>> つ」と言うべきでしょう。
>
>それじゃ、同語反復だ。

ちゃうちゃう。^^;
何処に言い換える意味があるのか?って言ってんの。

</余談>

-- 
wacky