KGK == Keiji KOSAKAさんの<bq9smn$lj4$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 「将来的には解決するつもりはある」と仮定したところで「他人には即時的
>> な矯正を要求している」時点で、依然として身勝手という謗りを免れることは
>> できないでしょうな。^_^;
>
>即時的な強制を要求してるんですか?

たとえば「ポイ捨てをやめろ」ってのは、明日でも次でもないく今現在行って
いる行為に対して社会的により正しい方向に修正することを求めているわけで
しょ。まさしく「即時的な矯正の要求」であると思いますが?


>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<boil1f$avm$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> まあ、「自分を棚上げにする」ってのは、辞書通りの意味であれば、「自分の
>>> 問題の解決を先延ばしすること」だけど、これを、根拠もなく憶測で「未来永
>>> 劫解決する気はないのだ」と決めつけてしまったら、「身勝手」だと評価でき
>>> なくはないですね。
>
>> 屁理屈を捏ねていないで常識的に考えること。
>
>新明解初版の記述的にも、私の常識的にも上述のような意味です。
># 「ペンディング」とあまり変わらない。

そのような摩り替えをすることを目的に

KGK == Keiji KOSAKAさんの<beot1c$trr$9@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
$「こいつは他にこんなこと言ってるから結果的に棚上げになってるぞ」なんて
$のは主張に対する論評じゃないよね。

ワザワザ「棚上げ」と述べたのでしょうか?
#何度「自己棚上げ」と訂正してもそこに戻ってしまいますよね。

>> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%AA&kind=jn&mode=1
>> 【棚】 
>> ――に上・げる 
>> 自分に不都合なことはわざと知らぬ顔をして打ちすてておく。たなへあげる。
>> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%AA&kind=jn&mode=1
>
>こういう意味で使うのなら、自分のポイ捨てを打ちすてておくことが「わざと」
>である場合にのみ「棚に上げる」と言えるわけですね。

#「こういう意味」も何も私は一貫して「自己棚上げ」と述べていますけど?

#「私の辞書にはそう書いていない」といった反論を行う人が*ある特定の辞
#書の一部分の表現にこだわる*ってのは一体全体何なんだろう?これもまた
#自己棚上げの見本なのでは?

「わざと」かどうかは分かりませんが、「自分が何をしているのか理解してい
ない」と考える理由は何処にも無いでしょう。あるのなら指摘してください。

>つまり、「自分がポイ捨てしながら他人のポイ捨てを批判する」というのを
>「自分を棚に上げてる」と評した時点で、自分の行為を見逃すのがわざとであ
>り、それを修正するつもりはないという偏見を持ってたわけですね。

「他人を批判した」その時点を見れば、それは偏見でも何でもなく単なる時事
実に過ぎないでしょう。

-- 
wacky