ふにゃさんの<AmtOa.1760$Fk4.248057@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>から
>ですから、煙草を消してもらう努力をする以前に、私はその場から速攻
>で逃げ出すことを選んでいます。

それが賢い選択だと思います。
仮に其処が喫煙を禁止された場所だったのなら、後からでも管理者に苦情を上
げればよいのですから。

>普通の人の感覚では、電車の中の携帯電話と煙草の煙は同じレベルの迷
>惑なのでしょう。
>でも、私個人にとっては煙草の煙は、携帯電話の比でない迷惑です。

ここが重要なポイントだと思います。
あなた個人にとっては「耐え難い迷惑」であっても普通の人にとっては「大
したことないレベル」なのかもしれない。つまり、「あなたが迷惑を感じた」
こと即ち「誰かが迷惑を掛けた」であるとは限らないわけです。
#この点を嫌煙者は忘れがちだと思う。
#いや、嫌煙者に限らず誰でも普段は自分を「普通の物差し」にするから…
この点を皆が認識した上で「特別に敏感な人に対してはそれなりの配慮を求
める」というのが喫煙問題に限らない解決として正しいありかただと思う。


-- 
wacky