KGK == Keiji KOSAKAさんの<bdjofo$c4e$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> だから、抽象概念としての行為者。
>> それが「人の問題」なんですか?
>「人の問題」と言わないんですか?

KGK氏がそう言うことまで制限しませんが、「だから何?」です。

>> #だとすれば「仮に人の問題だとして、だから何?」ですが…。
>
>普通は行為を最小単位とした議論をしてるところに、特に必要もないのに人を
>最小単位とした議論を持ち込んでるわけです。

抽象概念としての行為を行う抽象概念としての人に過ぎないのだが何が問題な
んだろう?
「人を最小単位とした議論」ってのは具体的に何を指しているの?
#できればスレッド別けてくれるとありがたいですね。


>> 「心の中にいる人」を指して「個人」と言っているのですか?
>> それに何の意味が?
>
>もちろん、「そこら辺にいそうな人」を抽象化したわけですから、現実にいる
>人に対するモデルを扱ってるわけです。

単なる抽象的な「モデル」と現実の「個人」を混同しているんですか?


>>> 普通に「迷惑な行為」というときに「個人的にのみ迷惑な行為」を指す人は稀
>>> でしょう。
>>> 「多くの人が迷惑だと認識する行為」のことです。
>
>> しかし、実際に嫌煙者が主張するのは「私が迷惑を感じた行為」であって、そ
>> れが「多くの人が迷惑だと認識する行為」とは限らない。そこまで昇華されて
>> いないわけです。
>
>そんなことは今は全然関係なくて、
>: 逆に、個人的に「個々の行為のどれかが迷惑」であっても社会的行動規範に合
>: 致していれば非難されるべきではないでしょう。
>という主張の妥当性を聞いてるんです。

仮にある嫌煙者個人が迷惑を感じそれを非難したとしても、それが社会的に
「多くの人が迷惑だと認識する行為」であると認められなかったならば、社会
的には非難を受ける理由はないでしょう。ってことです。
#同じことを表現を変えて言い直しただけですよ。

何故なら、誰一人として「全く何の迷惑も掛けずに社会生活を営む」ことはで
きない以上、社会的に許容されるべき最低レベルの迷惑というものが存在する
と言えるから。更に、社会を円滑に営むには個人的主観に一々対応することは
不可能なので社会的規範(あるいは常識)といったものに個人の側が合わせるべ
きであるから。
#だから「自分が迷惑に感じている以上は相手が止めるのが当然」は社会的に
#は通用しない。

>私は、行為者の行動規範に合致しようがしまいが、そんなものは批判されて当
>然だと思いますが。

「行為者の行動規範」が「社会的行動規範」に合致していなければ批判されて
当然だし、そうでなければ批判されなくて当然でしょう。


>じゃあ、
>| 行為者の行動規範に合致しなくても、個々の行為が社会的に問題でなければ
>| 普通は批判されないわけだし。
>というのだったらOK?

う〜んと、^^;
OKといえばOKなんだけど、「行為者の行動規範」と「社会的行動規範」が合致
していないのは問題でしょう。
#危険な運転をしているけど今のところ事故ってはいない。みたいな。
#そのうち事故るのが目に見えるよね。


>>> 「喫煙者が従うべき社会規範の話」なんてしてないじゃない。
>>> この話が始まったのは、いうなれば、「ある種の喫煙者を批判する者が従うべ
>>> き社会規範の話」ですよね?
>
>> どっちでも良いです。というか同じことです。両者の社会規範が異なるべき理
>> 由を見出せないから。
>
>じゃあ、「喫煙者が従うべき」なんて修飾は不要ですね。
>で、何でそんな話するんです?

申し訳ありません。ワタクシ嫌煙者におもねっておりました。^^;
喫煙者も嫌煙者も異なるベクトルで社会規範から外れているものと思われるの
で、当然両者ともに態度を修正すべきでしょう。
#「喫煙者だけが従う」が如き発言は不正直でしたね。


>>>>> 「批判者の批判以外の行為」を想定することと社会的批判と何の関係があるん
>>>>> ですか?
>>> 
>>>> 「批判以外の行為」って何?
>>> 
>>> 最初の設定の場合は「ポイ捨て」。
>
>> その「ポイ捨て」を批判しているんでしょ。
>
>いいえ。批判の対象は「別のポイ捨て」です。

「別のポイ捨て」って何?

-- 
wacky