河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <Guzvg.58$513.31@news3.dion.ne.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> >いや、わからないだろうな。NGMPを単なる規則だと思っているとわ
> >からないと思う。
> 
> どっかのオカシナ人がNGMPを宗教にでもしてしまったのですか?

わかってないなぁ。十字架とか偶像みたいに扱っているのは君じゃん。

> NGMPは規則(決め事、ルール)でなければならないと思うよ。そうでないと、
> どっかの誰かみたいに「事ある毎に勝手な解釈をしようとする」からね。

規則って、変な言葉と変な解釈の塊だよ。単なる文字列に過ぎない。
その規則を実際に運用できているのは、「事ある毎に勝手な解釈を
している」から。

論理の言葉で言えば、NGMPの理論を満たすモデルは複数あって、あ
る問題に対して、NGMPに基づいて判断したときに、その複数のモデ
ルはそれぞれ別な結論を出すことがあるってこと。非ユークリッド
幾何学みたいにさ。その複数のモデルを判断するのが委員会なのさ。

そのモデルとは、fjを実際に使っている人達の意思なはずだよね。
NGMPは、それを反映するために運用されるべきだし、それを運用
する人が尊重できるように作られるべきなのさ。

そういう意味で絶対じゃない。委員会がNGMPを尊重するのは、リコ
ールが怖いからじゃないし、仕事だからでもない。それがfjで必要
な作業だから、それに時間をさいているだけです。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科