河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <kQang.8$513.4@news3.dion.ne.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> なんだかMARUYAMA化してるみたいですね。:-P
> #「wackyは○○な奴だ。アイツが何を言っても信用するな」ってやつ。

僕も、そんな感じです。挙げ足取りしかしない奴みたいな。

NGMP に採用する文面で議論して欲しいですね。それ以外は、コメント
合戦みたいなものなので。

後出しの問題さえ何とかなるなら、ニュース投稿またはメールでの
通知にすることは可能だと思います。

> 具体的には、NGMP 3.6.2 の
> >指定された形式に沿っていない異議は無効とする。
> >
> >管理人は異議のNG管理グループにおける流通が確認された時点で、異議の表
> >明された記事が投稿された時点に遡って、CFA/CFRの不成立を認定する。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> >
> >管理人は提案者からのE-Mailを受領した時点、およびNGでの流通を確認
> >し認定した時点で、そのことをNG管理グループに通知する。ただし両者が時
> >間的に接近している場合は1つの通知で兼ねることを妨げない。
> >
> >CFA/CFRが異議により不成立となった場合、管理人はそのことをNG管理
> >グループに告示する。ただし、通知と告示を兼ねることを妨げない。
> >
> >[解説] 異議はNG管理グループで流通しなければ有効でないが、管理人が
> >そのことを確認できるのは投稿時点より後になる。このため、投稿された時
> >点に遡って異議を認定することが必要となる。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> >
> >[解説] 事故等により異議のNG管理グループにおける流通が確認できない場合
> >は委員会が最終的に判定する。

でしょ? この「遡って」ってのは悪用されるだろうと予測している
わけです。実際、ぎりぎりに異議を出す奴はいたわけですから、
日付を操作して記事を流通させるぐらいするかも知れません。

事務処理的には今の方が安全だし簡単です。委員はメールを見て、
それからニュースを見るので間に合いますし。NGMPを作ったときに、
委員が出来るだけさぼれるように作ったので。ずーっとfjニュース
全部を監視しなければいけないようだと誰も出来ない... 

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科