どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。

Message-ID: <bti8jr$12ii@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
において久野さんは書きました。

> > この2点である。これらを如何に決定するかが、活動中における最大の問題
> > となりうる。しかし、どちらの点についてもNGMPにおいては詳細に
> > 触れられていない。つまり、組織された選管の裁量に委ねられている。
> 
>   その通りです。私は個人的には、「すべて選管の人がそのつど考える」
> でいいと思っていました。ただ、それだと選管が大変だから何か工夫し
> ましょうか、という議論は今やっておくといいですよね。
はい。そういうことです。
でも、反応しているのが、久野さんだけというのは、正直寂しいです。
歴代の選管経験者とかは、このテの話、どう思っているのだろう?


>   こういうノウハウ集とか、選管活動の記録とかはこれまで各選管が投
> 稿しておしまいでしたが、委員会で「保管」しておいてもいいかも。
「保管」は、ぜひお願いしたいです。

今回の叩き台を元に、活動のための文書ができることになれば、
委員会で保存していただき、選管活動の際の参考文献として、
その時の選管に渡すことで、役目を果たせると思います。

> > もし選管はすべからく「議論内容を公開」ということなら、NGMPを改
> > 訂し、その旨を明示すべきであろう。今後はNGMP(2.3節だけでなく
> > 全体の意味)そのものも存在しなくなる可能性もあるが、NGMP(2.3
> > 節だけでなく全体の意味)が存在する間については、NGMP の改訂を
> > 視野に入れるべきである。
> 
>   多くの参加者がそう望むなら委員会としてはそのような改訂も考えま
> しょう。で、他の方どうでしょうね。
私のどうしたいか?ということについては当記事内に書いてること
なのですが・・・

#選管活動中には、盛んに何か言っていた人達が、
#全く反応なしというのは、どういうこと?


> > どのようなシステムを用いるかに関しては、
> > NGMPで記載されていない為、「投票と集計が、安定して行えるもの」
> > ならば問題ないわけである。
> 
>   はい。まあどういうシステムにしても異論は出るもので(fjvv だって
> 結構出ていたし)。
「どういうシステムにしても異論は出るもの」については、
「異論の出し方次第である」とだけ、言わせてもらいます。
それ以上のことでもないでしょうし。

>            で、NGMPへの盛り込みはどうですかね         久野
私個人の意見を言うなら、ある程度NGMPに盛り込んでしまって良いと
思います。というか、選管活動においての根本の部分をいちいち考えない
で済む方がありがたいです。
NGMPで、選管活動の根本部分をある程度固めた上で、
それを根拠として選管活動に入ったほうが、やりやすいと思います。


システム面の盛り込みについては、本当に大雑把な記述、例えば

「投票と集計が、安定して行えるもの」

のようにしか記述できない可能性の方が高いと思いますが、


選管の議論内容の公開については、

「公開を前提とする。ただし・・・云々」

のような記述を入れれば、10期選管活動で指摘されることの多かった
「情報公開されていない密室状態」はほぼなくなります。
#10期の選管活動の経験上、この文言を入れれば、
#情報公開の問題については、イチャモンのつく余地は格段に減ります。

追伸:ちょっとした事情で、金曜の昼〜土曜の昼か夕方くらいまで、
fj.*の読み書き環境から離れます。
当記事にフォローがついた場合、復帰してからのフォローになりますので、
予めご了承下さい。


ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)
fj.*第10期選挙にご協力いただきありがとうございました。
cuncuku@uranus.interq.or.jp −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp
オリジナルストーリーの感想・選管活動に関しては、if_tlw-lj@infoseek.jpまで。