"YUJI OHSAKI" <wa5y-oosk@asahi-net.or.jp> wrote in message
news:411c2445$0$19837$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> > 列ができるような状況であればそうでしょうね。
> > そうそう、列が出来るといえば、ずっと前まで数珠繋ぎでどうしようもないの
に、
> > 前の車を煽っている馬鹿な人(トラックとかに多い)をしばしば見かけますが
> > そういう場合も自分1台分先に行かせて上げるために、停車して道を
> > 譲るべきでしょうか?
>
>  そういうの、困った車ですね(;´・`)> そういう車に煽られても平常心を
> 保てるならば無視していいでしょう。しかし、私ならば気になってドライビングに
> 悪い影響が出そうなので、気分転換を兼ねて止まることを考えます。

 数珠繋ぎ状態でそういう車を先に行かせるために停まると、
 何台か続いている車も先に行かせる事になります。
 ひとしきり車が行ったあとに、やおら発進すると、その後ろ
 についた事情を知らない車は、路上駐車していた車が、
 自分の前に入ってきたと思うかも知れませんね。
 「数珠つなぎの元凶は、こいつがこんなところに停まって
 いたせいか!」とか思われなければいいんですが。
# で、また煽られたりして・・・