2日目その5 [堀之内〜小千谷]

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 三度目の正直・自転車で帰省! > 2日目その5 [堀之内〜小千谷]
[地図: 堀之内〜小千谷]

夕方を迎えて, そろそろ2泊目の場所を決めなければいけません。都市部としては堀之内, 川口, 小千谷, 長岡という順。長岡まで行けばホテルなどいくらでもありそうですが, 逆に野宿には不便そうです。半野宿の可能性がある場所と言えば道の駅で, 川口と小千谷にあります。さてどこまで行けるでしょうか。

最大の問題は, 今夜から明日の朝にかけて雨の予報が出ていること。少なくとも屋根のない場所での野宿は勘弁願いたいですね。

写真コメント
[写真: 越後堀之内駅前事故現場]
(17:05)

1年前は私が事故りましたが, 今回は最後まで事故に巻き込まれてはいません。ただ, 目の前で事故が2回起こっています。1回目がこれ, 越後堀之内駅前。通った時には既にこんな状況で, 通りすぎた直後に救急車が走って行きました。状況は判りませんけど, 怪我人ってこのワゴンの運転手なんだろうなあ, 大丈夫かなあ。

この交差点, ままで越後堀之内駅前なんですが, 事故に気を取られて寄るの忘れましたorz

[写真: 距離標識 長岡29km]
(17:14)

長岡まであと29km……厳しいですね, 確実に日が暮れますし, 宿泊場所が見付かるかどうか。6kmの川口なら, 道の駅越後川口があります。どうするにせよ, まずは道の駅まで行きましょう。

[写真: 北堀之内駅]
(17:17)

越後堀之内駅には寄り損ねたけど, 北堀之内駅にはちゃんと寄りました。

[写真: 川口町]
(17:21)

北魚沼郡川口町に突入。道の駅までは3km……登り坂だけど, 目標がはっきりしていると俄然やる気がでますね(箱根で3kmだと死ぬけど :-)。

[写真: 和南津トンネル]
(17:24)

ボケてしまいましたが, 魚野川の屈曲点を回避する和南津(わなづ)トンネルです。路肩がしっかりしていて, 自転車に優しいトンネルかと思いきや……

[写真: 和南津トンネル路肩減少地点]
(17:25)

……途中からこうなっちゃうんです。トンネル手前に路肩狭小って予告があったけど, 前半部が広かったから改良されたのかなーと思いきや, 最後に寸断。うーむ, なんでこんな中途半端なんだ。

後で調べたところ, どうも新潟県中越地震の際にこのトンネルの長岡側でコンクリ剥離などの被害があったらしく, 長岡側から100mほど補修されているらしいです。もしかしてその影響で断面が狭まった? すると今から広げるのは困難だなあ……

[写真: 和南津橋]
(17:28)

続いて和南津橋でまた魚野川を渡り(これで最後), 右岸へ行きます。奥に見えるのは関越自動車道。更に, 写っていませんがこの右に, 上越新幹線と上越線もあります。交通密集地帯です。

[写真: 道の駅越後川口]
(17:33)

道の駅越後川口に到着です。……ここに来てやっと, ここが新潟県中越地震の震源地だった事に気が付きました。あー, そういえば, 当時, 鉄道と合わせて道路での帰省手段に影響が残らないか, 危惧した事があったっけ。和南津トンネル以外で特に気になる箇所が無かったというのが, 見事な復興ぶりを示しているんでしょうな。まだ4年も経っていないというのに。

それはさておき, 道の駅。……岡部や子持の道の駅でちょっと調べていたんですよ, 先々の道の駅に何があるかって。ここ, 設備が少なく, しかも閉店時間が早いことが気になってたんです。いざ来てみれば……あうあう, 物産館くらいしかない。宿泊どころではありません。野宿するにも, あまり良い場所が無さそう。トイレだけ使って, 先へ行った方が良さそうですね。8kmくらい先に道の駅小千谷があって, ここよりは大規模な筈ですから。ちなみに, ここで初めて自転車旅行者(大荷物積んでる人)に会いました。

ここまでの走行記録……走行時間: 6.21.19, 走行距離: 115.93km, 平均速度: 18.2km/h, 最高速度: 56.0km/h(変わらず), 総走行距離: 2,446.2km。

[写真: 飯山線橋梁]
(17:52)

道の駅を出てすぐに鉄道の高架を潜りました(写真は振り返り撮影)。いつもの上越線だと思っていたんですが, あれっと気が付く……架線がありません。え, 上越線って当り前のように全線電化されてる筈……ああっ, そうか, これ飯山線だ!

[写真: 越後川口駅]
(17:54)

越後川口駅。R17からそう離れていないんですが, 国道と駅の間に横たわる川口の町の寂れ方がなんだか気に入りました。でも駅からは国道に戻る :-P

[写真: 魚野川・信濃川]
(17:58)

川口の町を過ぎると, R17は上越線を跨ぎながら高度を上げ, 丘陵を越えるコースを取ります。これも多分バイパスなんですけど, 旧道が良く判らないので普通に国道コース。で, ちょっと登ったところで魚野川を眺めると……奥にもう1つ川があるの, 見えます? これ信濃川です。ここのすぐ先で魚野川が合流するんです。ということで, 三国峠からこっち今まで沿岸を走った川は, 全部信濃川水系なのでした。

[写真: 魚野川・信濃川合流点]
(17:58)
[写真: 距離標識 長岡19km]
(18:14)

道の駅小千谷は, 小千谷市街地方面ではなく, 小千谷バイパスに面しています。なので普通なら旧道を通るところなのに(駅巡りにもなるし), バイパスに入るのです。小千谷駅どうしよ?

バイパスに入った直後, 距離標識がありました。『新潟 78km』というのも大したものですが(明日には着くよ), 今重要なのは『長岡 19km』の方。やっぱり走り続けるのは難しそうですね。小千谷で一泊かな。

[写真: 道の駅小千谷]
(18:23)

道の駅小千谷に到着しました。ここの設備は, 道路交通情報センター(これくらいはどこの道の駅にも設置して欲しい), 物産館, 食堂, そして日帰り入浴施設。宿泊施設こそありませんけど, これで食事と風呂は確実に確保できましたっ。勿論, ちゃんとした宿泊施設を確保できれば, どちらも要らないんですけど。

ここで野宿するとしたら……と敷地内をうろうろ物色。うーん, 天気予報だと今夜から明日の朝にかけて雨だから, 屋根のある場所を確保したいんだけど……施設車両用の駐車場(2台分で1台使われていた)くらいしかないよ。施設内って普通, 珍走団対策で夜間閉鎖されるから, 施設の外で屋根のある場所が欲しいんだけど……それこそ子持の『屋根付きベンチ』みたいなの。

ここまでの走行記録……走行時間: 6.40.55, 走行距離: 123.63km, 平均速度: 18.2km/h, 最高速度: 56.0km/h(変わらず), 総走行距離: 2,453.9km。

[写真: 小千谷駅]
(18:49)

……やっぱり野宿は難しそう。小千谷市街へ行ってビジネスホテルか何かを探しましょう。農地内の, 異様に細い道を通って(これでも主要道らしい), 小千谷駅。

[写真ありません]
(--:--)

でっか字まっぷを参照してホテルの類を探してみましたが……1件目, そもそも発見できず。2件目, 満室。ううっ, もっと駅から遠い場所を探すか。

そう思って地図を眺めていたら, さっき道の駅で私を見掛けたという通行人の方に話しかけられました。何でも, 今日は長岡で花火大会があるそうで, 周辺市街のホテル・旅館の類はほぼ全滅しているんだそうで。……何ですとー!? し, しまった, そんなの完全に想定外だよ!

[写真: 初期駐輪状況]
(翌日05:35)

うー, これは, 日暮れを押して長岡へ行って, という問題でもない(論外)ですね。もう, 道の駅小千谷でどうにかして野宿するしかありません。さっきの細い道を, 今度は登り坂であるにも関わらず, 本当に日が暮れる前に急いで戻るっ(だって街灯とかない場所あったから)。

取り敢えず, サイドバッグから最低限必要な荷物(1日分の着替えや洗面道具など)を取り出し, 最初からほぼ空で背負っていたリュックサックに入れます。沼田の時みたいに全荷物をロッカーに入れるのはもうやりません(^^;;; 自転車にはレインカバーを掛けます。

再度の道の駅小千谷にて, ここまでの走行記録……走行時間: 7.06.51, 走行距離: 128.69km, 平均速度: 18.1km/h, 最高速度: 56.0km/h(変わらず), 総走行距離: 2,458.9km。

[写真: 梅うどん]
(19:21)

取り敢えず夕食, 梅うどん。麺類なら肉体的・精神的疲労があっても, 少なくともゆっくりなら入るでしょう。そして温泉を使わせてもらい, 歯磨きし, ……閉館時間の22:00ギリギリまで休憩所で粘る!

[写真: 道路交通情報センター内ベンチ]
(翌日07:04)

……ラッキー! 道路交通情報センターだけ, 24時間入館可能でした。自販機コーナーもあるし, 緩めながら空調も効いていて, 何よりベンチがあります。ここで半野宿させて貰いましょう(註: 本来はちゃんと宿泊施設に行くべきです。今回はあくまでも緊急避難であり, 治安上もこういう泊まり方は推奨できません)。凄く堅いけど。

なお, 私は自販機コーナー脇の, 表からはかなり見えにくい場所(でも当然自販機コーナーに来れば丸見え)を選びましたが, 後で来たらしいもう1人の半野宿の方は, 表から見えるベンチを使ってらっしゃいました。……私が邪魔だったせい?

1日目と2日目を合わせた走行記録……走行時間: 15.09.49, 走行距離: 286.50km, 平均速度: 18.9km/h, 最高速度: 56.0km/h(芝原峠), 総走行距離: 2,458.9km。

2日目その4 [石打〜小出] | 2日目その5 [堀之内〜小千谷] | 3日目その1 [小千谷〜長岡]
[地図: 沼田〜小千谷]

2日目の全行程を繋げるとこうなります。


水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735