In article <Iirdg.11$Xo6.6@news1.dion.ne.jp>, h_yam@h8.dion.ne.jp says...
>
>
>"Taro Yoshida" <taro@dcc.co.jp> wrote in message
>news:e4tqvv$bq8$1@dccns.dcc.co.jp...
>> 医薬品の開発コストと治験期間の増大を考えると、
>> 現在一律のオリジナルを保護する期間の見直しは、
>> もしかしたら必要かもしれませんが。
>
>ローマの休日とか古い映画が著作権の法の隙間をぬって
>モラルのない業者かが廉価で出されて問題になっている。
>他人のふんどしで相撲を取ろうという連中が、オリジナルに
>対してなんら敬意を払わずにただ乗りしようとする姿勢には
>反吐が出る。

著作権と特許を同一視なさっている点が非常に気になります。
ジェネリック医薬品は特許の問題(主に保護期間)です。
yamさんのわかりそうな例だと
例えば「ガソリン・エンジンを動力とする車両」。
特許は1886年(独カール・ベンツ氏)ですから
yamさんが以前誇られていた
スピードリミッターカットなさっている国産車も
ジェネリック医薬品同様、特許切れ技術の上に成立した商品です。
yamさんの<ZTicg.245$po1.74@news1.dion.ne.jp>の論をなぞると
「(DC社の許可がない)ガソリン自動車5台に2台は
 フェイクを入れる事を(国が)義務つける。」となってしまいます。
オリジナルを守るための論とはいえ
これはさすがに極論だろうということで、
皆さん意見しているわけです。




-- 
                  ----------------------------------------------------
                        Taro Yoshida         E-mail taro@dcc.co.jp 
                  ----------------------------------------------------