厨子です。

"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message 
news:3991663news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> あんまり自明じゃないんじゃないかなぁ。例えば、google のサー
> ビスにCD-ROM配布みたいなのが入っていたらどうですか? 

 入っていたら?って、今、入っていないので、問題はないんじゃ
ないですか?
 「入るかも」だと、恐れ問題と同じですよね。

>>  これについては、japan.*がそう言っていますよね。
> 
> fj でも同じようなことは可能ですかね? 

 japan.*は確か、開始の時点で言っていたので、誰も問題に
していないと思います。
 ただ、fj.*でCD-ROMで配布を可能とする、というのは、
私は配布手段として、継続力とかどうかなぁ、という気がします。

> そもそも日本国内でのNNTPリンクの存続も確実ではないと思うので、
> どの程度、拡張可能か決めておきたいところです。

 確実ではない、という点については、それは大いに同意します。
 4月1日の個人情報保護法施行で、netnewsの配送や購読を中止する
企業は所属が多いだろうな、と思っていましたが、案の定、ある大手
プロバイダの営業から、3月31日をもって、専用線のNNTPサービス
を打ち切った法人客が続出したとのことです。
 ODNが配送をやめる、という話は、昨年から関係者から検討している
と聞いていましたが、それを決めたのはどうやら、その3月末の法人客
の現象で急に決定されたようです。

 今後、この傾向は強まってくることは間違いなく、そうなると、
プロバイダはサービス提供は少なくなってくるでしょう。
 個人の配送にあっても、Winnyに代表されるP2P通信のトラフィックの
影響で、サーバー設置を認めても、NNTPの配送を規制するプロバイダを
いくつか確認しています。

 そういった事情で、配送事情は悪化するのは十分予想の範囲内です。
 どういう配送手段を拡張するのか、というところですが、記事や
グループの構成を変更することなく、という条件であれば、可能では
ないでしょうか?

# んま、私は配送のほうでがんばります


-- 
---------------------------------------------------
 Go ride safely by motorcycles around the world !
 Naoto Zushi(厨子 直人) <news-admin@muzik.gr.jp>
---------------------------------------------------



> 
> ---
> Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
> 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科