"Shinji KONO" <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp> wrote in message
news:3990133news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
> In article <ceuibm$3la$1@nwall1.odn.ne.jp>, "Lamia" <lamia@yahoo.co.jp>
writes
> >  天皇制というものは、戦争をするために生み出されたものではないし、天皇制
> > さえなかったら、あの戦争がおこらなかったとは考えにくい。

此れはその通りです。しかしそのことと天皇は戦争の開戦・遂行・終結について責任
を負わないかどうかは別個に考えなければならないのでは?

> 天皇機関説なんてのもあったしね。利用されるものは利用されたって
> だけなんでしょう。

その前に、あなたは「天皇機関説」という学説が唱えられた意図と、理解のほどはど
うなんでしょう?すなわち、この学説は、イェリネックらによって唱えられた国家法
人説の日本版なのです。此れは王権神授説に対抗し且つ国民主権主義にも反対した学
説なのです。そのどこを見て話しをしておられるのですか?まあ、簡単に言えば、
「統治権」は天皇にではなく、国家そのものにあるとするもので、天皇はその国家の
一機関に過ぎないにせよ、国家の「機関」の中ではやはりトップにあるのです。それ
でも、あなたがここで「天皇機関説」を取り上げるのは、「責任は天皇にはなく国家
自体にある」と言いたいからでしょうか?「利用されるものは利用された」が何をい
いたいか不明です。

> > 「戦争のけじめをつけるために、パチンコで散財してます」
> > と言ってるようなものだからだ。
>
> なるほど。
>
> しかし、結局、議論はあさっての方向へ...

向かないと思います。筋を見失わない限りは。つまり、彼は、正しく責任を果たすこ
とにはならないと言いたいのです。

> 第二次世界大戦は日本に取ってはアジアの資源に対する戦争だった
> んだよね。その時のアジアの自治に対する軽視と欧米への偏りが、
> 対米衝突という形で現れたわけだよね。

分かりにくいですね。この時の「アジアの自治」って何ですか?「欧米への偏り」っ
て何ですか?天皇の責任ありや無しやを問題にする以前に、どうしても通らなければ
ならない認識として、このところは重要です。

> そして、日本は、今また同じ道を歩んでいると思う。もっと、アジ
> ア、特に、中国の方を向くべきでしょう。対中国に対して、アメリ
> カと組んでも意味ないです。どこと組むべきかと言えば、中国に隣
> 接する諸国でしょ?

このところは考えるべき余地は充分にあるでしょう。ただ、戦争責任とどんな関係が
あるのでしょう?

> そのあたりの反省がなさ過ぎだから、靖国参拝みたいなたこな外交
> 戦略をとるわけだよね。

そうでしょうか?靖国参拝は「外交」としての行動なんですか?私にはそうは見えま
せんが。靖国参拝は国内に於ける行事としてやっているだけで、それを外交のひとつ
とするのは、「したい」者の勝手ではないでしょうか?

--
Golden Cross