Re: 満蒙開拓団は殺されて当たり前か?
"Sin'ya" <ksinya@quartz.ocn.ne.jp> wrote in message
news:c4ntpm$uio$1@news-est.ocn.ad.jp...
> ただ、他人が勝手にやったことで、間接的に利益を得てしまったのと、直接
> 行動したのとは違うと思います。
その捉え方は、あまりにも表層的です。
ユダヤ人の入植者にしても、満蒙開拓民にしても、問題の本質は
送り込まれた者たちでは無く送り込んだ者の邪な魂胆にあるわけです。
そして、入植者や開拓民に対するテロは、その邪な者達が望むものだ
ったりするわけです。
テロを認めない事は、テロリストを否定するだけでなく、テロを弾圧の
口実として利用する者たちの野望を断つことにもなるのです。
兼松さんの論は一見侵略を受けているパレスチナ人を支援するように
見えて、その一方、テロを起こさせている元凶を肯定しているわけです。
ただ、自分に害が及ぶことだけは避けたいから、なんだかんだ自分に
都合が悪い事を除外する条件をひっつけているだけです。
結局のところ、侵略を為す側に身を置き、テロの被害に遭わない高みから
自分の利益だけを考えて言を左右しているようにしか見えません。
> いずれにしろ、アイヌの問題が、イスラエルの現在の侵略を正当化すること
> はないと思います。
アイヌ問題がイスラエルの侵略を正当化するのではなく、
アイヌ問題が我々の存在の正当性に疑問を抱かせませんか
って話なんですが?
いうなら、泥棒が他の泥棒の非道をなじっているようなもの。
あいつは悪い泥棒だが、俺はいい泥棒だと言っているようにしか
思えませんね。
> 現在のアイヌは曲がりなりにも日本人と共存しているのだから、国内の不公
> 正や不平等の問題です。
> アメリカ先住民についても同様に考えています。
ルワンダと日本は良くて、イスラエルとアメリカはダメの根拠が
「かつては共存したことがあるから」ってのは、あまりにご都合
主義としか思えません。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735