! "<408ba698$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sun, 25 Apr 2004 20:53:00 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<c6d8pq$d2t$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>> そもそも、abusedな記事のクロスポストをそのまま踏襲すること自体が間違っ
>>>> た行為です。
>> 
>>> もちろん、ここでの問題は「クロスポストを踏襲するか否か」ではなく「購読
>>> する義務が生じるか否か」ですね。
>> 
>> クロスポストを踏襲しないのなら、購読する義務はありません。

> フォローアップ先を指定している場合でも「踏襲している」というのですか
> ね?

はい。

> 少なくとも「その記事がどのグループにふさわしいと考えているか」は充
> 分に表現されていると思いますよ。

いいえ。Followup-To: ってのは、「続くとしたらこっちが適切だろう」とい
う予測であって、その記事自体がふさわしいグループを表わすものではありま
せん。

例えば、二つのグループ A, B に共通する情報があったとして、話をしたいの
は A に関することだとすると、
: Newsgroups: A,B
: Followup-To: A
とするのは、よくある話です。
で、その情報の B に関する部分に興味がある者が、いきなり、
: Newsgroups: B
で投稿するのは、何の問題もありません。

>> wacky氏の主張に対する質問は、大抵の場合はwacky氏にしか答えられないんだ
>> から、結局はスポイルしてますね。
>> 実際、wacky氏の主張に対する質問は、誰にも答えられてないわけだし。

> そもそも*wackyにしか答えられないような質問であればNetNewsで行うべきで
> はない*でしょう。

いいえ。
ニュースで表明された主張への質疑応答は、ニュースで行なわれるのが普通で
す。
メールに移行すべきなのは、回答がニュースのコミュニティに何も貢献しない
ようなものであって、コミュニティに貢献すると判断される質問は、回答可能
な人が一人しかいなくてもニュースで行なう価値があります。

>> もちろん、質問を読んだ上で答えないという自由はあります。
>> が、wacky氏のやってるころは、最初から質問を読みもしないことを決めて投
>> 稿してるってことでしょ?
>> 確信犯的な投げっぱなしってのは無責任だよね。

> おもしろいなぁ。^_^;
> 自分に対しては「普段読んでないグループを切るのは当然」なのに、他人は
> 「俺様がどのグループに記事を投げようがお前にはその質問を読む義務があ
> る」んですかね?

何故、「どのグループに記事を投げようが」なんでしょう?
元記事が投稿されたグループに投稿する話しかしてませんが。

>> 読んでないグループにふさわしい記事を投稿するなら、購読して投稿すべきで
>> す。
>> 読んでないグループにふさわしくない記事を投稿するなら、購読する必要はな
>> い変わり、そのグループに投稿するのは避けるべきです。

> そうね。そして、ふさわしい記事に*興味を持つかもしれない読者*の為にクロ
> スポスト+フォローアップ指定を選択するのが親切かつ普通というものでしょ
> う。結局、問題はそこにしかない。

「ふさわしい記事」なら、購読して投稿してください。
上の私の引用の、前者のケースですから。

> #少なくとも、対立する論者への反感から不親切な投稿行動を選択するのであ
> #れば、明らかな誤りだよね。

誰かそんなことをしてるんですか?
wacky氏自身がしてるのでなければ、全くの妄想だと思いますよ。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK