吉見です。

miyaharaさんの<bi2jmk$vu5$1@nntp.tiki.ne.jp>から
>みやはらと申します。
>"Takashi YOSHIMI" <tak-yoshimi@rio.odn.ne.jp> wrote in message
>news:bi0605$hvq$1@nwall1.odn.ne.jp...
>> サーキットのみで走行するのなら構いませんが、そのような車が公道を走るべ
>> きではないと思います。
>この間、TBSのサンデージャポンという番組に、この車の輸入代理店の社長
>(日テレの「マネーの虎」の虎社長のうちの一人)が出て来て「この車は、ウチの
>事務をやっている女の子でも乗って運転していますよ」と申しておりました。
>要するに、普通に真面目に運転するのであれば決して難しい車ではないという
>ことらしいです。
別に、事務をやっている女の子だから運転が上手じゃないってわけじゃないと
思うけど。そういう車を運転している(持っているということ?)というだけ
で、すでにマニアに近い人物じゃないですか?
#みやはらさんの意見に突っ込んでいるのではありません。その社長の言うこ
#とがちょっと変。

>そしてコメントは「ヘタなドライバーが、急発進などをしたりすると、制御不能に
>陥る難しい車だが、それは急発進などの特殊なケースの話」というようなことを
>申しておりました。

>もちろん、僕自身はTVRカスタンに乗ったことはありませんが、いかなる車で
>あっても「乗り方」に問題があれば、制御不能になるときはあると思います。

私も乗ったことはありません。でも、上のコメントで「制御不能に陥る難しい
車だ」といっているのは、タスカンが他の一般の乗用車と比べても難しい状態
になるということですよね?
(この文脈で一般的な車の話をしても意味無いから。)
というと、やはり制御不能になりやすいか制御不能になったときの挙動がより
危険だということですよね。
徳大寺さんをして「運転が難しい」と言わせる自動車は公道には向いていない
と思います。徳大寺さんも他の車と比べて言っているのだと思います。
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/geino/20030814/20030814-s-13.html
(このリンクは、そのうち消えると思います。)

私は、急発進をする運転者ももちろん悪いと思っていますよ。問題を切り分け
てここでは自動車の安全性について書いているだけです。

個人的にはこういう車を求める運転手は、急発進をする傾向が強いと思うんで
すが、偏見でしょうか。

>#車に原因を求めては、車がかわいそう。

車を擬人化して感情移入するのは構いませんが、安全性を語るときにはまった
く次元が違う話ですね。

-- 
Takashi YOSHIMI mailto:tak-yoshimi@rio.odn.ne.jp