宗樂@立川です。

In article <bi59kl$155h$1@nwall1.odn.ne.jp>,
tak-yoshimi@rio.odn.ne.jp wrote:
> 私も乗ったことはありません。でも、上のコメントで「制御不能に陥る難しい
> 車だ」といっているのは、タスカンが他の一般の乗用車と比べても難しい状態
> になるということですよね?
> (この文脈で一般的な車の話をしても意味無いから。)

 タスカンに限らずそれなりに高性能な車っていうのは限界性能も高い、つま
り破綻した際の速度が高いなどの理由から破綻した場合の操作は非常に難しく
なって来ます。もっとも、そういう車はそう簡単には破綻しないように高い限
界性能を与えられているわけですが…。

> 徳大寺さんをして「運転が難しい」と言わせる自動車は公道には向いていない
> と思います。徳大寺さんも他の車と比べて言っているのだと思います。
> http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/geino/20030814/20030814-s-13.html
> (このリンクは、そのうち消えると思います。)

|  TVRを含むスポーツカーに共通する特性として徳大寺さんは「ドライバー
| の意志に忠実に動く。あっという間に加速し減速する」といい、それゆえ愛好
| 者には「非常におもしろい車」。だが、「運転は難しい。ドライバーの責任が
| 大事。今回の事故はクラッチとブレーキを踏み間違える初歩的なミスに見えた。
| (運転手は)マニュアル車に乗ったことがないのではないか」と見ている。 

 ドライバーの意志に忠実に動くという事はドライバーが安全な運転を心がけ
れば十分安全に動いてくれるというわけで…。徳大寺さんもこの記事では結局
人の問題と言っていますよね。

> 個人的にはこういう車を求める運転手は、急発進をする傾向が強いと思うんで
> すが、偏見でしょうか。

 もしそういう傾向が本当にあるとして、それは結局"人"の問題であって"車"
の問題じゃないって事は理解できますか?

---
Koichi Soraku
Tachikawa-shi TOKYO JAPAN
e-mail:SGU03026@nifty.ne.jp
       jg4kez@ja6ybr.org
-- Powered by FreeBSD & FreeBSD(98) --
『人型は人の幸せのために造られるんだよー!』