Re: 標準理論を超える新発見
"kimura" <kimura@shonan.ne.jp> wrote in message news:3F3C539D.3E5A18AA@shonan.ne.jp...
> そう考えると理論と実験面から『CP対称性の破れ』を解き明かしたことはノーベル賞に
> 値すると大いに思いますが、御本人的にはすでに標準理論を超える新理論の実験的な
> 足掛かりを得たいという構想をもってBファクトリーを建設したことになるのではない
> でしょうか?
『CP対称性の破れ』のメカニズムは小林・増川理論における混合角による説明以外にも
いくつかありますよね?より高次のダイナミクスによるものなのか?それとも標準理論の
枠内で説明できるものなのか?どっちかはっきりさせることができる実験なのかわかりません。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735