From(投稿者): | "AKINORI SHOJI" <akinori@yd6.so-net.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.sci.math |
Subject(見出し): | DNAはなぜ4値? |
Date(投稿日時): | Sat, 5 Jul 2003 11:57:42 +0900 |
Organization(所属): | So-net |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <be5erf$3mg$1@news01ci.so-net.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <be6qg9$jqj$1@news512.nifty.com> |
(G) <be7pvd$p3s$1@news512.nifty.com> | |
(G) <3F078500.7A740C27@domain.com> | |
(G) <be83rj$esc$1@news01bf.so-net.ne.jp> |
突然ですが、DNAはなぜ4値符号(A,T,G,C)なのでしょう? 私の予測としては、4値未満だとDNAとRNAの区別がつかないため、 DNA-RNA複写システムがうまく機能しないからではないかと思うのですが、 だれか数学的に説明できないでしょうか?