Re: Need mod_encoding?
須山です。
Mitoさんの<m3n0h8mkp2.fsf@kzin.dip.jp>から
>mod_encoding を導入したら WIKI が正常に動作しなくなったので再度調べて
>みたところ、以下のページを発見しました。
>
> Title: [dav-dev] Re: Where should I place a code for charset
>translation of URIs?
> URL:
>http://www.lyra.org/pipermail/dav-dev/2001-August/002624.html
> Document Type: text/html
> Last Modified: Sat Oct 6 20:16:02 2001
>
>どうも Office2000 まではだめで、OfficeXP がインストールされていると
>UTF-8 でエンコードされるから mod_encoding がなくても大丈夫ということら
>しいです。
上記のページ読んでみました。かなり,詳しく調べてあって,参考
になります。そのうち,mod_encodingの必要性はなくなっていくか
もしれませんね。
>> 単純にタイムスタンプを見ると,セキュリティホールのあるバー
>> ジョンではないかと思います。念のため,連絡しておきました。
すぐに返事があって,何らかの修正をしていただけることになりま
した。
--
Takeshi Suyama mailto:tsuyama@be.to
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735