Re: Need mod_encoding?
須山です。
Mitoさんの<m3smr1n67b.fsf@kzin.dip.jp>から
>その後別なマシンからは日本語ファイルが文字化けしたため、結局
>mod_encoding を導入してしまいました。
>
>どちらもW2kなのですが、ダメな場合も大丈夫な場合もあるようです。
>mod_encoding を導入したらどちらもOKでした。
なるほど。よくわからない挙動ですね。
>WebDAV について全く知識がないので、このページに書かれている事の真偽も
>よくわかりませんが、このページは 2001/10/16 に書かれたようで、少し古い
>ようです。
(省略)
>と、かなり古いようですのですが、このソースは大丈夫なのでしょうか?もし
>セキュリティホールが存在するソースなら公開しないよう連絡したほうがいい
>と思いますので、詳しいかた教えてください。
単純にタイムスタンプを見ると,セキュリティホールのあるバー
ジョンではないかと思います。念のため,連絡しておきました。
--
Takeshi Suyama mailto:tsuyama@be.to
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735