新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <3993549news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
        kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
> > 新たに Windows 上げた時に、title まで含めてコピーしたいわけ
> > です。ssh 先で。
> そういう用途ですか。宗教的な理由で、ssh -X xterm は、しない
> ってことなんでしょうね。

いいえ。技術的な理由です。PHS とか外出先の無線LANなどで 
Round Trip Time が大きい時に、X protocol over SSH だとキーボー
ドからの打ち込みとウインドウ間の selection による通信で、イ
ベントの順番が狂うからです。xterm 間で先にコピー&ペーストで
テキストを流し混んだつもりで、その後でキーを打っても、遠隔の 
xterm だと受け取る順番が逆になったりします。(キーのエコーバッ
クを待たないで操作します。)ローカルで xterm を動かせば、キー
の打ち込みとマウス操作で順番が入れ替わることは実際問題ありま
せん。

> といっても、僕も、uxterm 内でsshしていることが多いな。
> 僕は、SHELL 変数で渡して明示的に title set してます。

具体的にどうやって渡しているのですか?

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\