なにがなんでも戦争は回避する。

平和へのあくなき努力を行う。

国民は、二度と戦争で痛めつけられることのないように、国家を監視する国民
に成長し、厳しく管理する。

これを実行することが、我国の、高い代償ではなかったのか。

いままた、財閥がグローバル化して我国を戦争する国におとしめている。
9条で保持する自衛権も軍隊も、議論などできるレベルではない。
日本国憲法の理念を血肉にした国民になってはじめて、改憲のハードルを正し
く越えられる。
裁判所も検察も立法府も手をつないでトライアングルでつながっている日本
で、改憲などしてみろ。360度、どこに石を投げても、官憲が飛んでくる日
本になる。