渋谷@家から です

Shinji KONO wrote:

> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

> いや、もう自分で作るしかないですよ。

Netscape社が使っていてその後放棄されたNetscape Communicator 4.8の
フル開発環境セットがソース・ライブラリまるとご自由にいじくり倒せることになった
というのならちょっとは前向きにスケベ心を出して考えますけど
フルスクラッチから自力でなんてことはとても実行不可能です。

POP/SMTP over SSL/TLSさえ修正できればそれだけでおつりが来る。
utf-8は自動認識しなくてもencoding切り替えで読めるし、regexpはあきらめるし。

欲をいえばbrowserは外部呼出しに任せて機能を止めることができればそれでよし。
# これは現状でもrebuildなしでリソースをどうこうするだけでできるのかも。
# 3.xのMUAから4.xのwwwブラウザ呼び出してたことがあった気がする。

そういった意味で、わたしの志は果てしなく低いです。

> コマンドベースだと、このあたりの自由度は高いからなぁ。
> 
> 結局、scan したのを表示しておいて、順にrepl/flupしていくみたいな
> MH から抜けられないんだよな。

やはりmh/mnews向きなのかなあ…
そのためにはVMWareとあれとそれとこれとを準備しないと…

今年の所得が300万円未満になりそうなのでちょっとどころでないくらい
支度が苦しいです。
# 200万円以下クラスでないとワーキング・プア扱いしないらしいけど
# それはそれで硬直な区分けに思える。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩