古寺です。

"SHIMADA,makoto" さんwrote:

> >>         少なくとも当初は通過運転するほどの需要は無かろうと
> >
> > うーん、どうなんでしょう。全駅停車として8連を敦賀まで延々伸ばし
> > ても、なんか「やりました」ってだけで需要が喚起されないように思う
> > し。公共事業とポーズ的成果みたいになっちゃうんでしょうか?
> 
>          その「公共事業とポーズ的成果」が求められるんじゃない
>         でしょうか。「新快速」がブランド化してますから、直流化
>         工事費を地元に出させる以上、実態は各駅停車でも「新快速」
>         が来ないと地元が納得しないのではないかと思います。

まあ、ちょっと書きましたけど駅間なりに全力で走らせれば、どうにか
格好は付くかも知れませんね。駅間距離はそれなりに有りそうですし、
このあたりの現行車両は100km/h系でしょうから。特急に乗った感じ
ループトンネルの区間とかはどちらにしろ130km/hには達しそうには
無いですけど、加速を含めて運用限定の基準運転時分を定めれば各駅に
停めたままでもそれなりにはなりそうです。

>         でも223系1000/2000番台の8両編成でやるような気がします。
>         同じ223系1000/2000番台でも4両編成という解の方が妥当な
>         気もしますが、いくら電連が付いていても併解結にはそれなり
>         の手間と時間を要しますし、223系1000/2000番台には8両
>         スルー編成もありますから運用がややこしくなるのではない
>         でしょうか。基本編成と付属編成の運用を入れ替えれば済んで
>         しまうのかも知れませんが。

野洲以遠に12連で入る列車も、現在はほぼ完全に米原で4両落している
ように見受けられますが、そもそも長浜行きはあまり増結しない(朝ラッ
シュの流れではなく、特に休日の方では)ようにも見えます。これを、
米原まで12両で持ってくるふん切りがつけば4両も有りやという感じは
しますが...
JR的には本当に12連が欲しいのは京阪神+アルファの区間と見てるで
しょうしね。北陸本線を4連で走らせるために米原まで常時12連だと
本末転倒なのかも知れないですね。

湖西線経由の方もピンと来ませんし、どう計画してるんでしょう、ホント。
終日でなく時間帯限定なら、途中まで12両の4両直通も(湖東経由なら)
まだしやすいと思うのですが。湖西線は昔出た話で京都で増結を切らない
と有効長が足りない駅が有ったのですよね。

そういえば、223で6+4が組めるようになって、夕方快速なんか案外ちょ
うどいい両数に見えた物ですけど。新快速でやる手は?
快速でも6連組単独はちょっとなぁという感じなので、休日なんか新快速
6+4組成用に回して快速に8両固定をコンバートした方が良いかもと思っ
た事も有りまして。新快速で湖西や長浜行きを増結しないんで、8と12連
が交互で不公平に見えるところを、6+4で統一できれば平準化するかも。
もっとも現状の6連組では組成数が全然足りませんよね。

#221は新快速使用開始後すぐそれが8連組になったので、6両組成が(快
#速での113系対1両減車イメージも有って)半端に見えた物ですけど。