From article <c6us2h$djn$1@bluegill.lbm.go.jp>
        by toda@lbm.go.jp

> で、ここ2週間ほどの感想として、数人の隊士があれだけ濃密に接触していて、
> 誰一人として「ひでじろう」が女だと気付かないという設定は無茶だと思う。

まあ、あれはコントのネタですからね〜。:)
さすがに出演者もムリを感じているのかザ・テレビジョンに「あの世界の人は
皆鈍感ということで許してください(笑)」とかインタビューが載ってました。

> >史実で聞いたことがないとか言ったら今までの大河ドラマなんてたいていそん
> >な気がしますが。「母上はわたしを『愛して』ないのですね」「そ〜じゃない
> >のよ、頼家」とか。(単にえばたがおぼえている一番古いインパクトありすぎ
> >のその手のネタ :)
> 北条政子(「草萌^H燃ゆる」だっけ)ですか。
> あれはNHK大河ドラマの中でも特に意図的に開き直っていて、
> 京都の公家を除いて徹底的に現代語で通していました。
> 当時としては「行かず後家」だった北条政子が
> 「そりゃ、私だって『結婚』したいわよ」だとか……
> 
> 「本当に当時の言葉で喋ったら何を言っているのか解らないわけで、
>  変に妥協的に作られた“時代劇語”を使うよりは現代語で通す方が適切」
> というような説明を広報等でしていました。

ことばだけじゃなくて、史実ではおそらくない登場人物どうしの出会いなんか
別に珍しい演出じゃないと思うんですがね〜。
大河ではどうだったかはわからないのですが、大石内蔵之助と上杉家の家老が
出会うシーンを挿入したりとか。

> 俳優の顔立ちが、残っている土方の写真に近いですしね。
> 近藤はかなり違う。

さすがに残っている写真に似ているヒトにするとトミーズの雅あたりになって
しまうから近藤はつらいかもしれません。
ちなみに雅は「ご法度」で山崎烝をやってました。

> ちょっと気になっているのが、沖田の人選に、
> 後から作られた「美少年」イメージを感じることです。
> 結核で早逝した事実から「薄幸の美少年」イメージができたと思うんですが、
> 実際はかなり醜男だったようです。
> 明るい性格で親しみ易い人柄だったようですが。

もっと前の映画全盛の頃からなんでしょうが、個人的には草刈正雄が悪い :)
と思います。(イマみたいにヘンなおっちゃん系ではなかった)

> 竹中「秀吉」のときに、あのノリで晩年はどうなるんだろうと心配してたら、
> 信長に人気が出て本能寺の変を遅らせた副作用で
> 晩年を大々的に端折ることになってしまい、
> 結果オーライになったことがありました。
> しかし、今回はそうは行きませんよね。

隊規が乱れていた頃とか、大坂あたりまで出かけて金をゆするとかは端折れて
いいかもしれません。あと、勝海舟にたぶらかされてのこのこ山梨に遠足に行
かされたあたりとか。
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==