yamさんの<UMtpb.2301$l63.527@news1.dion.ne.jp>から
>> 健康増進法が扱うのはその名の通り「(国民全体の)健康」です。「(嫌煙者の)
>> 迷惑」ではありません。
>
> そうそう、健康増進法の恩恵は嫌煙者のみならず
> 国民全体があずかるものですね。

国民全体が*平等に*全体的な健康の増進という形で恩恵を得るものです。決し
て「迷惑の撲滅という恩恵」を目的としたものではありません。


>> 「駅前のカレー屋に喫煙室を設けるのはコストがかかりすぎるから全面禁
>> 煙にする」だって構わないと思いますよ。

> それを押し広げて「判断するコストが無駄だから日本中
> 全面禁煙にする」ってのもアリなのも認めますよね。

#それじゃあ単に「俺様の嫌いな喫煙者を虐めてやりたい」だけじゃん。

じゃあ「判断するコストが無駄だから日本中全面喫煙可にする」ってのもアリ
なのかい?自分勝手なことばっかり言ってんじゃないよ、全く。
#コストを担うに足る規模や体力があるのなら社会的責任として担うのが当然
#であると言えるでしょう。

-- 
wacky