Re: 蕎麦料理 (Re: ばんから )
Masachika Watanabe さんの <ajlemj$k51$4@news511.nifty.com> を引用
> 通かどうかということよりも、「蕎麦切り」のことだけを
> 語っているのに、「蕎麦、蕎麦」っていうのは、
> 変というか、こっけいというか、困ったもんだというか。
ざる蕎麦切りなんですね?
> >今日は「伊勢うどん」でした。
>
> やったね(o^_')b あたいの地元が誇る...
をーっ。(そういえば)
あと、赤福ですね。(好き)
> >タレかけて食べるのは違和感ありすぎです。
>
> ...ダメじゃん(××)
>
> なるほど、「しかダメ」みたいな感覚がないとおっしゃる
> り どのでも、「伊勢うどんは違和感」なんですね。
「まずい」ではありません。
初めて食べたもんですから。
「鰻の蒲焼きのタレ」と「卵黄」を混ぜて、太いニュメっとした
うどんにかけての食感は譬えが思い浮かばないほど「(・・)?」
です。
> # この事実はメモしておこう( ..)φ
> あと加須とか館林あたりできのこ汁うどんとか食べてもらって
> 反応を見ないと、なんともコメントできないだろうけど、
> あたいは。
http://www.ooido.com/osinagaki/mnu_main10.htm
きのこ汁うどんは食べたことがないですが、夏には家でざるう
どんをよく食べます。
つゆはそうめんと同じで、シソを入れたりします。
きのこ汁というのが変わってるんですかねぇ…
あ、熱いんですよね…違和感あるのかな、今度熱いつゆで食して
みます。
--
ξ巛巛巛ξ ∇─────────────∇
‖_ _ ‖ | り |
ε-Θ-Θ─э | gleam@mx13.freecom.ne.jp |
c ∠ ♪───────────♪┘
〜
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735