yam wrote:
>  モノの対価として払う場合、そのものの価値と直接関係が
>  ないような「税金を払わされる」というネガティブな気分は
>  消費マインドを冷めさせるのに充分なご利益がありますね。

だから、内税にしてしまえばいいんですね。「納税者意識」
というやつは多少犠牲になるかも知れませんが、物を買おう
と思うたびに「ネガティブな気分」になるよりは、いまの情
勢下よっぽどましです。

むろん、レシートには払った内のいくら分が消費税であると
明記するべきですが、まあ、そんなものは見たくない人は見
ないわけです。それより、10000円と書いてあったら、
一万円札で用が足りた方がどんなに気分的に楽かわからない。

経験からいえば、内税なら、消費税10%でもそんなに懐が
痛い感じがしません。

>  所詮、人間の消費行動なんて、気分次第の出鱈目なもの
>  ですからねえ。

そのとおり。

萩原@グリフィス大学