古寺です。

"T. Nakano" さんwrote:
> 
> こんにちは。なかのです。
> # 話の流れとは違う、かな。
> 
> Masahiko_KODERA wrote:
> > > > ##ロボットMT待望しつつ、モーターとの強調になるハイブリッドは無段
> > > > ##変速器との相性がいいと思ってます。
> >
> > とりあえずは↑こう書いちゃったのですが。
> 
> 今のハイブリット車は、駆動をミックスして
> タイヤに伝達しているのが多いのはなぜなんでしょう。

一つにはFFベースの物が多いからではないかと思います。
以前書きましたが、ディーラーに置いてあった日刊自動車新聞の特集記事などによ
ると、FRベースにフロント左右独立モーターのスポーツ系ハイブリッドなんて話が
出ていたりして。確か、前のモーターショーで複数社からコンセプト提示済みだと
思いました。

#4WDとして配分されるトルク=アシスト量というのはE-Fourと同じ事になりま
#すが、MT操作によるトルクの変動や断続に応じてモーターの制御が出来れば...
##ホンダや提案レベルでは割と多い、簡易なタイプとされるものは、バスのHIMR
##のようにエンジンのクランク軸ところで直接その発生トルクをアシストしてる
##ような形態が多いと思います。それだとMTでもエンジンとの同調がしやすいだ
##ろうなと。
 
クランク軸直結モーターに収まらなくとも、合成されたトルクを御しやすいのは2軸
駆動なんでしょうかね、やっぱり。完全に別軸モーターとすると、通常4WDで機械的
なカップリングで配分されてるトルクを全て電気の制御で「模擬」する羽目になりま
すし。

もう一点、FFベースかどうかに関わらず、フロントにモーターというか、発電に使
えるそれを持ってくる事が外せない(大袈裟?)というのも有ると思います。回生制
動を有効に使おうとすると、まずフロント、可能なら全軸にモーターがほしい。

> マーチの e-4WD の様に、エンジンとモーターで駆動伝達するタイヤを
> 変えた方が、素人考え、いいような。

エスティマハイブリッドのE-Fourのようにではないのですか:-)

#真面目な話「E-Fourのようなe-4WD」だったりするわけだし。

マーチでも出来る機能を含んだ上で、ハイブリッド用モーターとしてもリヤモーター
を使用しますが、低速からのアシストでリヤの出番も結構多いですね。滑るような状
況でなくとも、抵抗が強く(曲がりながら登るとか)、エンジン回転上がり勝ちなシー
ンでリヤのモーターアシストが表示される事が多いような...?
この車、エンジン余力はプリウスより大きめなせいか、噴射量が多いようなシーンで
は、同時に発電(充電)をやってることが多いのです。推測ですが、燃費優先のエンジ
ン運転からパワー優先に、かなりスイッチ的に飛んでしまい、その後よっぽど苦しく
ならないと電気系は助けに回らない(むしろそこに備えて蓄電している?)ような感じ
で。んで、露骨に抵抗になるような、かなり大きくハンドル切れての発進とか、坂が
絡むところで、フロントは発電継続しながらリヤでアシストという形で、シリーズハ
イブリッドらしきモードに入ると。
逆にいうと、プリウスと比較してフロントをモーター/発電機兼用のみとして、一つ
後ろに分けて機構的には簡素化してるので。シリーズハイブリッドモードを使おうと
すればこれしかないのですが。
上で、エンジンとモーターを別軸に分けてしまうと制御は高度になりそうだと書きま
したが、機械的には楽になるんですよね。