Re: 高速道路無料化
Shinji KONO wrote:
> メンテナンスがかなり費用を取る以上、
高速道路の「メインテナンス」は何に一番金がかかってるんでしょうか。
最舗装工事なんかは高そうだけど、あとは照明灯の電気代、中央分離帯、
土止め、盛り土の植物維持、美観維持、トンネル、高架橋の保守点検あ
たりか。あと、高速道路情報のラジオとか電光板なんかの維持もあるか。
しかし、これは、自治体にとって、一般道路のメインテナンスとどれほ
どの差があるものなんでしょうか。素人考えでは、無料にして一般道路
と同じく国や自治体に管理させても、一般国道・県道の維持の範囲でで
きそうな気がしますが。
そもそも道路の美観なんかにあまり金をかける必要はないでしょう。安
全を損なわない最低限の設備があればいい。盛り土部分や中央分離帯が
雑草だらけでも一向にかまわないし、照明灯は合流部分とトンネルにさ
えあればいいですね。植木屋と電力会社に払うお金を節約できるだけで
もメインテナンス料金はいくらかちがうんじゃないでしょうか。
「高速道路=ぜいたく道路」という役人的な幻想もいいかげんあらため
ないと。
萩原@グリフィス大学
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735