学会に発表せずに研究しろというわけか...
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
小役人のいいそうなことだ。いや、そういうように言う教授もいる。
僕は言われたこと無かったけどね。「学生は宝だ」といっていたなぁ。
In article <bgkvhb$m7h$1@nn-os102.ocn.ad.jp>, "papa" <papa_iwase@yahoo.co.jp> writes
> 学生が学会に行くのに何故学校が補助を出す必要が有るのでしょうか?
こういう奴いるんだよな... 下手な教授より優秀な学生はたくさん
いるのに...
> その金の使用用途は学会に参加する事であり、それは貴方が選択したもの
> ですよね?従って「手元に入らない」訳では無いです。
まさに、そういう理由で学会に関する費用を研究予算から出すこと
はできない。ところが現状では、研究に関する資料は実はすべて学
会内にあり、学会に属さないで研究することは実は不可能なんだよ
ね。学会発表しないで研究内容が認められることも一切ないです。
特許だけでなんとかとか言っている研究者がいるのも知っているけ
ど、そういう人も学会誌とかは見てるんだよな。ずるいということ
もできるが、そういうのもあり。
研究発表旅費は出さない、学会関係のお金を出さないってのは、ま
さに、「研究するな」ってことなんだよな。まぁ、大学は徐々に、
研究機関と教育機関に分かれていくのでしょうけど。
研究発表用に卒業生から寄付を募ったりすると、なんと、国立大学
では犯罪!になってしまう。なんて、素晴しいシステムなんでしょ
う! こんな馬鹿な制度でも成果を上げているのは、研究者が優秀だ
からです。
> 普通は与えられた費用を与えられた名目以外で使ったらイカンと思います。
> 又教官レベルでそれほどの権限を期待するのも無理が有るのでは?
別に人事権とかいらないし、予算を配分する権利もなくてもいいで
す。ただ、割り当てられた予算を現場で何に使うかを制限して成果
を期待するのは間違っているね。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735