小野@名古屋大学 です.

本件に関しては JPNIC じゃなくって JPRS だと思うけどこの記事では
JPNIC のままにしておきます. 規約そのものはほとんど同じだし.

<42f0088e$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>の記事において
wacky@mx1.freemail.ne.jpさんは書きました。
wacky> >で、wackyさんはJPRSの規約に同意していますか? もしくは同意しましたか?
wacky> 繰り返しますが、wackyはJPNICの規約に同意していますが、YAMAGUCHIの教条
wacky> 的解釈に同意したわけではありません。
で, wacky さんは「*JPNIC が*その規約をどのように解釈しているか」
を確認しているんですか? それとも, 確認せずに wacky さんが自分勝手
に解釈しているだけなんですか?
# まあ答えは聞くまでもなく明らかなんですが, 一応確認しておかない
# とね.

wacky> 聖書の記述に基づいて輸血を拒否するのはアナタの自由ですが、アナタにはそ
wacky> れを他人にまで押し付ける権利はありません。気付いてください。
輸血問題は今さら「聖書を書いた人」に意味を聞くことはできないです
が, whois の規約についてはその意味を聞くことができるという点で
「この比喩は不適である」と断ぜざるをえず....
-- 
名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻
小野 孝男 (takao@hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp)
P.S.
まあ Old and New Testament なんて実際のところかなり適当かついい加
減に解釈されてるから, その意味でも適切な比喩だとは思えないんです
が.