Re: 問題「エレベータの待ち時間が長い」
こばやしひろゆき@東京工科大と申します。
fj.living の <d00cuh$pdd$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>の記事で
03月01日の09時06分に、yu0@beige.ocn.ne.jp様が書きました。
>> 確かに“キャンセル技”みたいな操作形態を表層付近に残しておく事は、
>> 私も少々粗いとは思いますが、
そう、そこなんです。そのとおりだと思います。使わせたくない技にしては
あまりにも粗い…というか思慮に欠けた実装だと思います。例えばダブル
クリックなんて、『早く行け〜』みたいな気持ちで *誤操作* する人続出だと
思うのですが。
# で、『発見』した人は『裏技』だと思い、喜んで『イダズラ』してしまう
# というシナリオも考えられます。
まして、
>> 同じ制御操作体系で掲示した
>> り公示したりする機種もあるから仕方ないのだろうとも思っています。
だとしたら、なおさら隠す意味がないと思います。
>> 公共物、特にエレベーターみたいな要求が厳しい物件では、より多様に
>> 検討した結果の仕様ですし、その上で非公開としているのは、通常、
>> 操作してほしくないとメーカーが考えている事を想像するのは容易だ
>> と考えますが、いかがでしょう。
それはどうでしょうか? あんなに単純な操作シーケンスを与えているのは
『本当は使って欲しいんだけど、説明がごちゃごちゃしたり、仕様変更を
きちんと手続きするのはイヤだから見つけた人だけ勝手に使ってね。別に
実害ないでしょ。』
あたりが、メーカー(というか開発者?)の思惑だとも想像できます。
(あくまでも超適当な想像なので、何も根拠ありませんけど。)
もし SUZUKI さんのおっしゃるように、本当に操作して欲しくないと考えて
いるとすれば冒頭で述べたとおり、あまりに浅はかな実装で、とても
「多様に検討した結果の仕様」とは考えられません。
_−∧−_ ┏ yagshi@bs.teu.ac.jp __ /~/ _ _//_//_ ┓
〆 / | ヽ┃ 東京工科大学 バイオニクス学部∠// /∠/// /×/ /\ ┃
( / . | )┃ 大山研究室 ∠_/ / L/ L/ \┃
`//-\_|' ┗[等幅フォントでご覧下さい] 小林裕之 KOBAYASHI,Hiroyuki┛
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735