小野@名古屋大学 です. 指摘された通りなので fj.sci.geo に移動 (^^;

<3F935B4E.AD6BC3DC@ipc.kajima.co.jp>の記事において
otuka@ipc.kajima.co.jpさんは書きました。
otuka> > でもって, 地球における温室効果の最大要因なんですよね.
otuka> えっ!
otuka> 温室効果の最大要因は carbon dioxide ではなかったのですか?
「温室効果」の最大要因とは言ってますけど, 「近年における, いわゆ
る地球温暖化」の最大要因とは言ってないことに注意. 半ば引っ掛けで
すが (^^;

確か, 全温室効果の 70% とか 80% とか, かなりの割合を oxidane (ま
だやるか>自分) が占めているはずです.

otuka> もしそうなら、一体何のための排出制限なの???
こちらは「近年における, いわゆる地球温暖化」の原因の 1つとして大
気中の CO2 量の増加が挙げられていることに由来しますね.
-- 
名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻
小野 孝男
P.S.
とはいえ, 「地球温暖化」には多くの因子が影響しているので単純に
「CO2 を減らせばいい」とはいかないんじゃないかな.